Word
lgbtへの理解から変化していくBLや百合
BLや百合はこう…ロミオとジュリエット的な要素を重ねてる読者層があったと思うんだけど、
徐々に変化が始まってロミジュリにならなくなってきてるんよね。
性別の違いは枷にはならない。それはあまり驚かずに理解してくれる存在がいるからで
lgbtへの理解が深まってくれたから。これはこれで嬉しいんけど。
一旦そこから人外と人間の組み合わせの漫画に層の一部が流れたとは思えた。
海外の人外流行のタイミングも重なってて。
でもそれも人外だとファンタジーになって世界観が邪魔して共感し辛いってので
なんだか早速冷めてきてるように感じる。
で最近はトランス的なのが多いよね。
性別がなかったり選択権があったり、男であり女であるやつ。
ここまでは動向を追いかけることができた。
ちょっと推移が早くて漫画読んでて混乱するんだけど、
今後このロミジュリ要素がどう転んでいくのか楽しみではある。
徐々に変化が始まってロミジュリにならなくなってきてるんよね。
性別の違いは枷にはならない。それはあまり驚かずに理解してくれる存在がいるからで
lgbtへの理解が深まってくれたから。これはこれで嬉しいんけど。
一旦そこから人外と人間の組み合わせの漫画に層の一部が流れたとは思えた。
海外の人外流行のタイミングも重なってて。
でもそれも人外だとファンタジーになって世界観が邪魔して共感し辛いってので
なんだか早速冷めてきてるように感じる。
で最近はトランス的なのが多いよね。
性別がなかったり選択権があったり、男であり女であるやつ。
ここまでは動向を追いかけることができた。
ちょっと推移が早くて漫画読んでて混乱するんだけど、
今後このロミジュリ要素がどう転んでいくのか楽しみではある。
- There are no comments