Social Networking Site for Posting Illustrations and Manga - ART street by MediBang

akm liked!

皆様こんにちは

土曜日と日曜日多忙の為なかなか
タイムライン巡回できませんでしたが
本日はおやつタイムまでゆっくり
皆様の絵を巡回しようと思います✨
本日も閲覧ありがとうございます🩵🪽✨
 本日は時間を設けて、色鉛筆
ファンクラブ用(専用のタグあり)絵
を描く予定です( ^ω^ ) 色鉛筆描き
の時間を確保するため日々色々
時間調整しました〜🍀
色鉛筆ファンクラブのメンバーさま
とまた和気藹々と活動再開したいと
思います。それではまた🍀  敬具

Read more

akm liked!

脱皮の力で

こんにちは、ヒイラギの助です。
この度は可愛さ抜群セクシーグラドル2025
を投稿したことにより、
俺が描いた水着イラストの合計は
日本にとって好ましくない42を超えて
43枚となりました。
せっかく12月22日にイラスト合計100枚に
到達した時は合計60枚以来として
全年齢向けが6の倍数と
水着イラストが4の倍数として揃ったので、
これから近いうちにもうあと1枚
水着イラストを作成しようと思います。
どんな水着姿を見てみたいかの
リクエストがあればコメント欄に
記入してOKですが、
くれぐれにも以下のエッチなファッションの
リクエストはしないようご注意願います。

10位:砂風呂
9位:濡女
8位:昆布
7位:豹柄
6位:スク水
5位:貝殻
4位:裸エプロン
3位:下半分は男物
2位:レジ袋
1位:泡

と言うことでもしリクエストする場合は
ハラスメントな感じではなく
可愛さが溢れる感じでお願いします。
よろしくお願いします☆

Read more

akm liked!

皆様ありがとうございます

今週皆様ありがとうございます
🎀😌✨ 1年ぶりくらいに
ルーキーでしかも煉獄さんで
10位圏内、閲覧数340〜
likeが70に届きそうです🌟 これも
皆様が何年経過しても見てくださる
おかげです❣️✨ありがとうございます✨
 この1年間で他の3つのサイトで
tukuyomiは鬼滅の刃を熱心に描く者
であるとフォロワーさんに認識して
いただく事が出来ました。5年〜
かけてずっと同じ作品のファンアート
を描く事は容易ではありません。
 途中で必ずアニメがお休み期間の
間コツコツ積み重ねる必要がありました。
しかし皆様が鬼滅の刃を忘れずいつも
あたたかくご支援くださったから
ずっと継続出来ていると考えます。
 またどうか劇場版が世界🌏を
駆け巡ると思います。皆様が健康で
ご一緒に劇場で観れますことが
tukuyomiとしてもとても嬉しく
幸いだと思っています。
また次の作品の時お会い致し
ましょう🌏❤️‍🔥💫  敬具

Read more

akm left a comment!

節目でブロンズ(^^)/ レベル4の攻略要件?

ちょうど2年目の100枚目のバイオリン剣士のオリキャラ絵でレベル4に到達できました。
たくさんコメントいただいてありがとうございます!!!

これまで99回連続でレベル3どまりだったので、レベル4の攻略要件って一体何だろ? と過去に興味をもったこともありました。そんな経験も踏まえて現時点で個人的に理解していることを記録しておきます。

① レベルの評価基準は、(少なくともレベル4までは??)作品ページを見た人の数(=ユニークユーザ数)だけ。♡も★も関係なし。

② 単純な話、良い絵なら作品ページにたくさん人が来るだろうから、評価としては一定の意味がある。一定の意味がある!(大事な以下ry

③ ただし、絵の良さ以外の要因でも人はいろんな理由で作品ページを踏む。この外乱要因の影響は無視できないほどでかい。事実、自作と偽って描かれた足が6本あるお粗末なAI絵でもランクアップできていたし、最近、規定違反の「広告ロゴ」でもデイラン1位になっていましたね。もう絵ですらない。

④ 同じ日(期間?)に投稿された絵の中での勝ち抜き競争になっている。つまり、どんなにいい絵でも同日のライバルが強ければランクアップできない。逆に、同じ日に誰も投稿していなければどんな絵でもレベル7までいくんじゃないかな。

結論、

もしあなたがまっとうに絵を描いてランクアップしたなら、②の理由から相応に良い絵だったと言える。残念ながらランクアップできなかったとしても、③④の理由から、それが良い絵であることを否定されたわけではない。

あと、これはあくまで一枚の「絵」の評価であって、「絵師」の評価ではないですね。なぜなら絵師としての私が本心から一番良い絵だと思うのは、ランクアップしたのとは別の、過去のレベル3どまりの作品ですから。なんでこれでランクアップしなかったんだよ! どう考えてもおかしい! ばーかばーか(笑)

Read more

akm liked!

節目でブロンズ(^^)/ レベル4の攻略要件?

ちょうど2年目の100枚目のバイオリン剣士のオリキャラ絵でレベル4に到達できました。
たくさんコメントいただいてありがとうございます!!!

これまで99回連続でレベル3どまりだったので、レベル4の攻略要件って一体何だろ? と過去に興味をもったこともありました。そんな経験も踏まえて現時点で個人的に理解していることを記録しておきます。

① レベルの評価基準は、(少なくともレベル4までは??)作品ページを見た人の数(=ユニークユーザ数)だけ。♡も★も関係なし。

② 単純な話、良い絵なら作品ページにたくさん人が来るだろうから、評価としては一定の意味がある。一定の意味がある!(大事な以下ry

③ ただし、絵の良さ以外の要因でも人はいろんな理由で作品ページを踏む。この外乱要因の影響は無視できないほどでかい。事実、自作と偽って描かれた足が6本あるお粗末なAI絵でもランクアップできていたし、最近、規定違反の「広告ロゴ」でもデイラン1位になっていましたね。もう絵ですらない。

④ 同じ日(期間?)に投稿された絵の中での勝ち抜き競争になっている。つまり、どんなにいい絵でも同日のライバルが強ければランクアップできない。逆に、同じ日に誰も投稿していなければどんな絵でもレベル7までいくんじゃないかな。

結論、

もしあなたがまっとうに絵を描いてランクアップしたなら、②の理由から相応に良い絵だったと言える。残念ながらランクアップできなかったとしても、③④の理由から、それが良い絵であることを否定されたわけではない。

あと、これはあくまで一枚の「絵」の評価であって、「絵師」の評価ではないですね。なぜなら絵師としての私が本心から一番良い絵だと思うのは、ランクアップしたのとは別の、過去のレベル3どまりの作品ですから。なんでこれでランクアップしなかったんだよ! どう考えてもおかしい! ばーかばーか(笑)

Read more