Social Networking Site for Posting Illustrations and Manga - ART street by MediBang

おむすび△▽(さぶ) liked!

【回答】有償依頼を受けてからお金をもらうまで

上手く質問内容を受け取れていなかったら申し訳ないですが、【お金の受け取りをする方法】ってことでしょうか?【▼つづく】




私はコミッションサイトを使っています。


⚠️コミッションサイトは、
「描いたのにお金がもらえない」を防ぐために、
依頼が納品されるまでご依頼者様からのお金を預かってくれるシステムです。
納品されたら、預かってくれていたお金を指定した自分の銀行口座に払ってくれます。

⚠️コミッションサイトだと、個人情報流出・詐欺のリスクを減らせます




【打ち合わせなし】
ーーーーーーーーー
▷「このキャラをこんな風に描いてください!!」というメッセージが来る
▷ご依頼者様に質問ができない
▷締め切りまでに絵を完成させて納品するだけ

◆pixivリクエスト(メッセージから60日以内に納品)
(参考までに私の▷ https://www.pixiv.net/users/59760931/request)

◆skeb(メッセージから30〜120日以内に納品)
(参考までに私の▷ https://skeb.jp/@wolly_1029)

⚠️skebの場合、納品期間が選べます



【打ち合わせあり】
ーーーーーーーーー
▷「依頼募集してますか?」のようなメッセージも来ます
▷メッセージでご依頼者様と打ち合わせして、確認をとりながらイラストを完成させていきます

▷締め切りまでに、要望の確認・金額の見積もり・相談など打ち合わせ・出品方法の確認・イラスト完成、納品をします
 制作期間はお金が支払われてから50日、打ち合わせのメッセージ確認・やりとりを含めた期間です
 制作期間・出品方法などはイラストレーターが自由に決めて、ご依頼者様にお伝えします
 (制作に50日以上かかる場合、金額を分けて複数出品などをします)

◆SUKIMA
(参考までに私の▷ https://skima.jp/profile?id=292381)

↑プロフィール・募集しているイラストの種類ごとに、注意事項・納品までの流れなどを書いています。
ご依頼者様が読んでいないこともあるので、金額の見積もりを終えた時点でも必要な部分を説明しています





【⚠️注意⚠️】
ーーーーーー
依頼を募集する前に、【お金の振り込み先・サンプルのイラスト(カラーで5枚以上)・ご依頼の設定】を必ず済ませてください!!!

⚠️ご依頼の設定は、各コミッションサイトごとに指定のところから設定できます
(ネット検索・サイト内のFAQで方法も分かります)



↓お金を受け取るまでの流れ




ーーー○お金を受け取る方法○ーーー


①まず、↑のようなコミッションサイトに会員登録(skeb=Twitterアカウントが必要)します

②各サイトのメニューから【お金管理】を選びます
 (⚠️参考として、pixivの画像を2枚目に載せました)


③【お金管理】の【振込先の設定】に、お金を振り込んで欲しい銀行口座を指定します

⚠️未成年の場合は必ず親御さんに許可を取ってください
(⚠️自分の銀行口座だと便利です。。。本名・口座番号はご依頼者様にはバレません)
(⚠️銀行口座は、本名でしか登録できません)



◇ ◇ ◇

依頼を納品しました
(⚠️依頼を納品しないと、お金がもらえません)

◇ ◇ ◇



④【お金管理】登録していた振込先の銀行口座に、依頼料(仲介手数料が引かれたもの)が振り込まれます

(⚠️手数料はサイトにより決まった額が引かれます。
もらえるお金は、頂いた依頼額より数100〜数1000円くらい低い値段になるので、
6000円の依頼でも6000円全部もらえる訳ではないです)

↑6000円の依頼だと、5000円くらいになります



⑤あとは銀行に行って、お金を引き出すだけ!!





今回は以上です。

回答が思っていたものと違ったら、すみませんがまたメッセージください!!


▼質問箱(ラブレター・質問など)
https://marshmallow-qa.com/wolly_1029?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


Read more

おむすび△▽(さぶ) liked!