カケアミ(タイル)でいろいろ描いてみる LEVEL 2
5 years ago
*/10
ブラシ:カケアミ(タイル)の使用例です。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
本来の用途から外れているかもしれないので工夫が必要ですが、
他のブラシとは少し違った質感を得られます。
また、作業環境によっては、なめらかな曲線が描けない場合があります。『ブラシサイズ、線数、線の太さ』などを下げると描きやすいです。
スマートフォンでも可能ですが、PC推奨です。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
■基本設定
赤丸の項目を図の値に設定。
特に『位置のばらつき』は最大値100にしないと機能しないので注意。
残りの青色の項目を変更することで、さまざまな効果が得られます。
■描画色と背景色を入れ替えると、同じ色の組み合わせでもかなり違った表現になります。
■直線はShiftキー、または定規を使用。
■ブラシの特性上、線のぶれやドットの粗が発生しやすいという短所がありますが、
木目などの場合、逆にぶれや粗がリアルな質感を生んでくれます。
■最後の2枚のイラストでは髪を執拗に描いていますが、
髪のようになめらかで繊細なものを描くのにはまったく不向きです。(でも気に入っています)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
■こんな場合におすすめ
・手っ取り早く画面をにぎやかにしたい
・木材や竹細工の質感を表現したい
・普段と少し違う表現を試したい