Social Networking Site for Posting Illustrations and Manga - ART street by MediBang

Latest 大賀 三芭図(tachibanafactory)’s art
Comments

「メイドの日」というのがあったらしいですね( ;´Д`) LEVEL 3

Favorites 46
Views 298
Comments

2 weeks ago

  • April2024,RegularContest:Sakura

  • 1monthOCcontest

  • maid

  • kimono

  • girl

  • sakura

  • female

  • illustration

  • oc

  • GetToKnowArtists

  • 着物女子

  • 和装メイド

 スーパーのセルフレジで手の脂分の不足によりレジ袋を開く事が出来ず、店員さんに「開きましょうか」と声をかけられ老いを感じ、悔しさを噛み締める今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。大賀三芭図です。
世間じゃ5月10日は「メイドの日」だったらしいですね…

   …オッサン知らんかったよ🤷‍♂️…

というわけで遅ればせながらメイドを描いてみました。
 左手に持っているのは長崎名産「シースケーキ」
昭和初期に梅月堂が日本で初めて作った、長崎だけのオリジナルケーキです。
きめ細かくスーとお口に溶けるスポンジケーキと、ふんわりコクを持つカスタードクリーム。
軽やかな生クリームと黄桃とパイナップルのほどよい調和が人気を呼び、ロングラン菓子のひとつとなっています。
 この文章は長崎の老舗和菓子店「梅月堂」の通販サイトのパクリです🙇‍♂️

 右手に持っているのは「ミルクセーキ」。
グラスからこんもり盛り上がっていますがミルクセーキです💦
長崎のミルクセーキは飲まずに食べます。ストローの代わりにスプーンが刺さってます💦シャリシャリのかき氷です💦
「長崎ミルクセーキ」は、大正末期~昭和初期に長崎市で生まれたアイスデザート。 九州で初めてオープンした喫茶店『ツル茶ん』が、長崎の夏の猛暑をしのぎやすくする一品をと、砕いた氷を入れたミルクセーキを作ったのがはじまりといわれる。 それが人気を博し、その後、市内の数々のお店で提供されるようになりました。
 この文章はGoogleのパクリです🙇‍♂️。ちなみに「ツル茶ん」という店はまだあります。トルコライスも売ってます。
 シースケーキに乗ってる黄桃とパインは夏のものですが、バックを桜にして強引にコンテストに応募します😵。女の子も自分で考えました…というわけでオリキャラコンテストにも応募しよう🫢…
 …ん?…名前?…「メイドのメイ子ちゃん」と名づけよう🌟
………テキトーですいません🙇‍♂️

    Next artwork

    Latest 大賀 三芭図(tachibanafactory)’s art

    Related

    Popular artworks

    Level up today