イラスト・マンガの投稿&SNSサイト - アートストリート(ART street) by MediBang

新着 星屋のイラスト
コメント

水家シリーズラスト (2009年作)

お気に入り 6
ビュー数 123
コメント

6年前

  • 水中

  • 風景

  • アクアリウム

今日は2枚続けて更新で、2月の終わり頃からとびとびで更新してきたこの水家シリーズもようやくラストです!

たった8枚やから毎日1枚ずつ続けていれば一週間ほどで終わったはずなのでは・・・・?

けど同じことを続けてやっていくのはとても難しいのです! ちょくちょく他のネタはさまんと・・・誰だって毎日カレーばっかりやと3日に1回くらいはカレーやなくてラーメン食べたい、みたいな気分になってくるやん・・・? 同じことですやん・・・?
今日はカップ焼きそばを食べました。普段はレトルトカレーです。カレーはあまり安いのを買うと、具にお肉が入ってないこともあるので注意が必要です。

絵を描いててもですね、いつも風景ばかり描いてたら飽きてくるから、たまに女の子のアップとかメカとか動物とかも描きたくなってくるんですわ・・同じことなんですわ・・・。

さて、シリーズのラストやし真面目に作品解説とかも少しだけ。
この絵を描いていた当時の昔、アクアリウムや水族館、海の生き物がとても好きでそういうのばかり描いてた時期がありまして、もっと昔になりますが自分のペンネームにも「水族館」てつけてたくらいでした。生きることがものすごくしんどくてつらくて疲れていたこともあって、水の底の静かな場所にこそ安らぎがある、と妄想していたのかもしれません。ただ単に見た目がゆらゆらしてて綺麗で癒されるからという理由だけでなく、水の中を空想することは自分にとって強い特別な憧れがあったように今では感じられます。
排水溝だか田んぼの用水路だかを流れるせせらぎに夏の日差しが反射してきらきら輝いてるのを見て、反射して見えない水面の下にこんな世界が広がっていればいいのにと思ったのが、このシリーズを描き始めたきっかけです。
12枚描きましたが、今回はその中から「今の目で見ると、これはちょっときらきらが過剰すぎて失敗してるな」みたいなやつを除いた8枚をピックアップしてみました。比較的できのいいやつだけ。

それではここまで見てくださって、どうもありがとうございます~!
2009年以降の発掘イラストはこれでおしまいじゃなくて、あともうちょっとだけ続くぞい!

    次の作品

    新着 星屋のイラスト

    CREATOR RANK CREATOR

    いろいろ描いています
    星屋

    関連作品

    人気の作品

    本日のレベルアップ