Social Networking Site for Posting Illustrations and Manga - ART street by MediBang

Latest かを’s art
Comments

宇宙船サジタリウス

Favorites 1
Views 184
Comments

7 months ago

  • ルーツの旅

  • 宇宙船サジタリウス

  • 80年代アニメ

  • 大人が懐かしがる事もある

放送当時小学生でしたが周りに観てる友達のいない、かなりマイナーなアニメでした。
社会情勢やリアルなサラリーマン世帯の家庭事情などなど内容が大人向けなのも原因なのかなあと思いますが、私はこれ名作だと思います。
本当のところ、内容はほとんど覚えてないのですが…殺伐とした世間の荒波の中で小さな幸せを握りしめて、出来ることを精いっぱい頑張って、出来ないことからは逃げながらも守りたいもののために涙を流す。そんな主人公達が大好きでした。公正や正義を抱きつつも理不尽な世界で何とか生きていくために這いつくばる。いわゆるカッコ悪い生き方かもしれないけれど、みんな温かい心の持ち主で、ひとつひとつの生命や想いを大切にしているところに惹かれていたのかなぁと思います。
平穏(平凡)無事を願う気持ちで起こす行動は時に混乱を招くことがあるけれど、その想いは伝染して勇気になることもある。そんな彼らの冒険とも言えない日常は小さな灯りとなって私の心をともします。お話そのものは覚えてないのだけど、そんな彼らの生き様がずっと心に生き続けています。大好きでした。今でも大好きです。

ここに置いてるイラストに書いてる文字は、挿入歌「愛が心にこだまする」の一部です。この曲はサジタリウスのメインテーマのように思います。シビップ役、堀江美都子さんの優しい歌声が染みますよ。良かったらこちら、聞いてみてくださいね。⬇
https://youtu.be/Dq03c2huNog?si=gjoZRBb2AHMI6kz_

エンディングの「夢光年」も大好き。
映像もすごく大好きだった。あれは地球に帰還してきたサジタリウス号なのかなぁ…トッピー達が無事に家族の元へとたどり着く少し前…って考えるとほんと泣けてきます。


(ここからが本題かもしれない:( ;´꒳`;)
私、ジラフとアン教授が大好きでして…そもそもサジタリウスのお話は(アニメ限定だけど)ジラフがアン教授を探すためにトッピーとラナの所に依頼するって所からのスタートだったと思うので、この2人なくしてサジタリウスは語れないのです。2人のすれ違いざまが大好きで、いつもいつも後ほんの少しで会えなくて(笑)あぁあ可愛いぃぃい~2回くらい色んな勘違いでお別れの危機があったけど、その後は仲良しそうで何よりです。声がメイプルタウンのパティとボビーっていうのもね、最高でした。

    Next artwork

    Latest かを’s art

    Related

    Popular artworks

    Level up today