イラスト・マンガの投稿&SNSサイト - アートストリート(ART street) by MediBang

ペン先の研究
続き。
本人も試行錯誤中でよく理解してません。
メディバン的には「ブラシの追加(ビットマップ)」ですね。

今回、サンプルとして「とまるさん(SD)」を使ってみます。せっかく作ったからね。
でも、本気で使うブラシ用ではないので、5分くらいでテキトーにささっと描いて、透過png形式でセーブ(1枚目の絵)。

メディバンペイントの「ブラシ」ウインドウ下部の「ブラシの追加(ビットマップ)→ファイルから追加」からこのファイルを選びます。今回はタイプを「散布」にしてみました。「筆圧不透明度」と「前景色を使用」のチェックを外して、ほかのパラメータはよくわかんないからテキトーに。

で、できた「とまるブラシ」をさっそく使ってみますよ。
フツーに線を描く要領で、白いキャンバスにストローク。
うわー、うぜー(2枚目)。

自分のサンプルは最高にダメな感じですが、
いい感じに作れば花びらとか星とか、
その他いろいろと(手抜きに)使えるんじゃないでしょうか、というお話でした。

でもこっちにハマると(これはこれで楽しい)お絵かきの時間が取られちゃいそうです。
ご注意を!

翻訳を表示