Social Networking Site for Posting Illustrations and Manga - ART street by MediBang

添削(という名のレタッチ)解説!!
※この文章は夏休み最終日の深夜に書いたので、読んでて結構見苦しいところが多々ありますが、
多めに見てくれたら嬉しいです()
文章中にある時間が無くて描けなかった部分に関しては本当に申し訳ないです。


☆やかん☆様のイラスト添削させて頂きました!!
(添削というかリメイクというかレタッチになってしまった)(さいとうなおき先生風にやっていきます)
タイトル「砂時計」

泣いている女の子と砂時計が印象的です。
砂時計というテーマからすごく想像力が掻き立てられました!
約束の時間が過ぎ魔法が解けてしまった・・・もう会えない・・・みたいな。(現代版シンデレラ)
私はそんな感動的なシチュエーション思いつかないので、逆に学ばせて頂きました!
質感の表現なんかも描き分けられていてそこも目を引き付けられます。
そして逆光の表現がすごくいいと思います!!
この絵の基調となっている青色の影で、この絵の空気感を強調しています!
☆やかん☆さんのセンスと実力が垣間見えますね・・・!
とても添削しがいがあります!!

では、添削へ移っていきます・・・



では、添削スタート!!

① アタマ(骨格)
まず一つ目にアタマが少し大きいかなと思います。
アタマは耳が首から肩の間の半分くらいの位置にくるとバランスが良く見えます。☆やかん☆さんの絵柄にはその大きさが合うと思います!もちろん絵柄によってはもう少し大きくするのもアリです。
それと、頭が縦に長くなっているので、そこも調整したほうがいいかと思いました。
② 顔のパーツ
アタマを直した後に気になったのが目です。
目は口程に物を言うというほどなので絵を描くうえでもほんとに大事です(絶対使い方間違ってる)。
特に泣いている絵なので、涙や目の潤みを強調したいですね。
目がすごく綺麗に描きこまれていてほんとに尊敬するんですが、
睫毛がその魅力を消してしまっている気がします。
濃い色で描かれているので目を目立たせてくれてるんですが、逆に悪目立ちして浮いて見えてしまっています。
目を描きこむと顔に視線誘導できますが、
この絵の場合、人物だけを目立たせるだけでなく(いやメインはもちろん人物ではありますが)、ストーリーが現れている背景も際立たせたいせところです。
なのでここはあえて、すこし沈ませます!
これは私の好みになんですが、完全に下睫毛を消してみました。

あと眉毛は黒にすると浮いてしまうので髪と同じ色にするといいです!
今回はあえて髪を目まで垂らして眉毛を隠し、切なさを強調してみました!

次に顔のパーツの位置を調整します!
全体的に気持ち下のほうに持ってきて、口に目・鼻を近づける感じでしっくりくるまで調整します。1mm動かすだけでかなり表情のニュアンスが変わります!その工程の中で口をちょっと小さくしました。
③ 髪
前髪の生え際がかなり上の方にあるので下の方にずらしました!
空気感や動きは髪で表現すると上手く表現できます。
この子の髪は内側にはねてるところが多いので、髪のなびき方も内巻きに統一してみました。髪のシルエットはすごくキャラクター性を左右するのでけっこう大事です。右側の風に煽られる後ろ髪だけでなく右の髪や前髪も顔が隠れない程度になびかせます。そうすると動きや空気感を出せます!
④ 腕
すこしむっちりした感じに見えてしまっているのですらっとした感じに削ってみました!
あとこれはかなり迷ったんですが思い切って右の腕を下ろしました。
そうすることで動きも出て、時間が過ぎてしまったという諦めが演出できます。
(ストーリーは私のただの妄想なんで間違ってたらほんとすみません。。)
腕を下ろしたので、上ずっていた肩も少し下げます。
もとのポーズもキャラクター性が出ていてすごくいいので、ポーズは「かっこいい感じにしたい」とか「儚い感じにしたい」とか「か弱い女の子を描きたい」など好みや方向性によって決めるといいと思います!
下ろしていないほうの手はくやしさなどを表現するために握りしめている感じにして、それに合わせて腕の角度も変えました。
これでセーラー服がもう少し見えるようになってきたので、ここからが楽しいところです!
⑤ 服(体)
髪と同様服は空気感の演出ができます!
ここも力の入れどころです。
スカートだけでなくすそもなびかせるといい感じになります!
風の吹く方向だけになびかせず、もうちょっと遊ばせて荒ぶらせるといい感じの演出になります!
あとはこう・・・スカートは布として考えるのではなく、パキッとした面として考えると上手く描けたりします!
これもけっこう使える技ですが、お腹をチラ見させると、風の吹き具合が表せて、風吹いてんなぁ~っていうのを感じさせられます!

セーラー服のつくりとかを見ていると、意外にけっこう襟ぐりが広い構造になっているんですよ。
それに比べると襟が詰まっていて、違和感につながるので、肌を思い切ってぐっと出します。
これでもまだ広くないほうで、写真とかをみているともっと広いものもあります・・・!



で、スカートで切ってしまうと動きがわかりづらくなるので太ももまで描くと切りがいいです。立ち方も表せます。



ここからは塗りを解説していきます!!

⑥ 色
まずは色ですね。
色はぱっと見た時の印象を大きく左右します。
タイムラインに流れてくる絵を見るのは一瞬なので、その一瞬に目をとめて見てもらえるかは色にかかっています。
いくら絵が上手くても色がダメだとうけつけてもらえません。
ダメな例の一つが、彩度の高い色を使いすぎてしまうことです。
彩度の高い色を使いすぎると、下手に見えてしまいます。。
また、肌色に青みがかった色をかけると、青の空気感は演出できるんですが、
一歩間違えると不健康で薄汚い印象になります。。

なので濃い青をつかって少しずつ青みを足し、レモンなどアクセントとして補色の黄色を入れる人が多いです。

多いんですが・・・
今回はテーマが「砂時計」ということもあり、途中でその方向性は合わないかとおもったので、少し方向性を変えてみました(六分の一くらい好み入ってますごめんなさい)。

この絵、青空が綺麗なんですが、この綺麗な青空の良さを引き出すためには少し構図を変えたほうがいいと思ったんです。
広大な青空をたっぷり映した感じの(天気の子とか君の名は。みたいな感じで)。
でもそうするためにはかなり色々変えなければいけないので、
女の子の配置や「砂時計」というモチーフを生かして、
同じ空でも、夜・・・宇宙にしてみました。
それで方向性が決まったので、宇宙をイメージした色やピーチオレンジ、紫などの色も使っていくことにしました。
そのせいでかなり変わってます。ごめんなさい。

⑦ ハイライト
これはかなり魅力を上げられるポイントです!
特に今回は逆光なので、はっきり入れていきます。
色選びが大事です。

スカートに入れるハイライトは、スカートの形と同じく、パキッとした面で入れていくと魅力的に描けます。
肌にかかるハイライトは、境目にオレンジをいれていくと一気にいい感じになります!
髪は、やわらかい髪質も表現しつつ、細かい毛も入れていくことで良くなります。

ちなみにこれらは逆光の場合なので、通常の場合はまた違います!

また、肌のツヤや髪のつやなどにも別のハイライトを乗せていきます。
私は時間が無くて飛ばしました。すみません。

反射光も乗せていきます。
これもなかば飛ばしました。すみません。
⑧ 陰影
陰影もかなり色選びが大事です!陰影の色が綺麗な絵は大体神絵です!(まあ私も色選びが上手いわけじゃないんですけどね・・・)
これも境目に陰影の色より少し濃い色を乗せてくといいんですが、時間が・・・すみません。

また、陰と影を分けて描くのも大事です。
光が当たってできる陰(腕など)と、他の物からできる落ち影(髪から顔に落ちる影など)を区別して塗っていきます!
これめんどくさいです笑
時間の関係で陰影を描いてない場所があります。すみません。

陰は質感によって塗り方を変えていくといいです!
影は、落ちる場所の形や距離によって影の形も変わるので、それも頭に入れながら塗っていくといいです!
影の描き方には色々ありますが、
今回は服のシワの線を細かく描いたうえではっきり塗ってみました。

⑨ 涙
描きます。ハイライトと影(影は・・・時間が・・・すみません。)を入れて、

キラーンと輝く光でも入れておきましょう。



ファイナルです!!


⑩ 背景
グラデーションを描き、暗い色や明るい色を使ってムラを描きます。
ムラをなじませたら加算発光で銀河の光っている部分を描きます。
その上に星をいくつかの大きさに分けて描き、複製したものを拡大して
元と表示させると集中線の役割が生まれて緊張感の演出と視線誘導をしてくれます。
最後に紫の雲?マゼラン雲?を描きます。

ちょっと寂しかったので右上に集中線に合わせて(ちょっとずれてますが)なんか配置してみました。

背景はこんな感じです!!
上手くないです!!
⑪ 加工・調整
最後に加工・調整をします!

女の子に紫のフィルターをかけます。いい感じになります。
女の子の下半身に色収差をかけます。いい感じになります。
寂しいので破片をいれます。手前のからぼかします。いい感じになります。
最後にトーンカーブで調整します。いい感じになります。これやらないと損です。
加工調整はちゃんとやらないと損します。かなり重要です。これにかかってます。

以上になります。一番肝心な砂時計は時間が無くて描き終わらなかったので消しました。すみません。ごめんなさい。


☆やかん☆さんの素敵な元絵!!
https://medibang.com/picture/8g2108241033211680016755078/
☆やかん☆さんのアカウント!!
https://medibang.com/u/ykan/



ここまで読んでいただきありがとうございますm(__)m

☆やかん☆さん!依頼ありがとうございました!
砂時計っていうテーマがめっちゃ好きです!変えてすみません・・・
ほんとに上から目線な文章ですよね・・・過去の自分を殴りたい・・・
特に最後眠気で脳が壊れてますね・・・
てか☆やかん☆さんって元々上手い方なので逆に学ばせていただきました
というかいつも学ばせて頂いてます
私なんかが添削してよかったのか未だにわかんないです
☆やかん☆さんのイラスト大好きです!



Display translation

Pin