插画・漫画投稿&SNS网页 - ART street by MediBang

考察&書いてきた
画像はきみいすと用テンプレです。
字汚いね。ごめんね…。かなーり語ってるんじゃないかと!((下はちょっとユダについて考察みたいなことしてます。ちなみにうちの子(って言ってもチェリーだけ)の由来っていうか元ネタになったお話は確か「羅城門」です。ググらない方がいいです。ネタバレになるかもなんで…。

ここからは考察みたいなことしてます。太宰治の作品、「駆け込み訴え」と絡めて話しているので先に読んだ方が分かりやすいと思います。かなり短くて尚且つ面白いので考察抜きでもおすすめです。https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/277_33098.html
はい、10話後半で出てきましたね!ユダ!ユダとはイエス・キリストの弟子のうち特に選ばれた12人の中の一人です。(んなの知ってるわ偉そうにという人は読み飛ばしてもらって大丈夫です)イエス・キリストを裏切った裏切り者としても有名ですね。本編の中で、ユヅルさんは十字架のリングをつけていた描写があったのでおそらく「ユダ」とは「キビアイの裏切り者」のことでしょう。ハルカさんの発言からしても、それは間違いないと思います。それでは駆け込み訴えと絡めて考えていきます。(ちなみに駆け込み訴えなのは私がユダに関する情報をこの作品でしか集めていないからです)ユダの発言にある通りイエスとユダは同い年です。アキトさんが「ユヅルは俺の幼なじみ」と言っていたのでユヅルさんは17、18前後でしょう。(かわい)作中で疑われていたルナの年齢も…多分それくらいだと思います。私は個人的にイヌイさんあたりかなと思っていましたが、本当にこれに沿っているのなら話は変わってきますね。そして駆け込み訴えからユダのセリフ「その日のパンにも困っていて、私がやりくりしてあげないことには、みんな飢え死にしてしまうだけじゃないのか。私はあの人に説教させ、群衆からこっそり賽銭を巻き上げ、また、村の物持ちから供物を取り立て、宿屋の世話から日常衣食の購求まで、煩をいとわず、してあげていたのに」…!確か6話でイヌイさんは、「キビアイはオレとルナが稼いだ金で飯食ってンだよ」と言っていました。さらにユダは、イエスがもっとも信頼をおいていた人物だそうです。仮に、私の考察がすべて当たっていたとしてですよ?つまりユダは…?ここからはおまかせ(←ただ疲れただけだろ)
いやぁ作者様天才ですね…。尊敬です!同い年の方の手によって産み出されていることに感動。感謝。誇りですね。大好k((((

显示翻译