![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/bw/latest/bw2405131334449730015625430/8e89aeef-8121-4fb4-aa1c-34488a6778e0.png)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/bw/latest/bw2405131334449730015625430/47884239-b2f1-4b08-b9a4-ed25f103f773.png)
階段
今朝投稿したイラストの背景の階段ですが、こんな感じに描いています。
階段の描き方とか講座系色々見ましたが、なかなか俯瞰構図のものは少なく……
「なるほど分からん」とか言いながらガシガシ線を引きました。
等分にするのも太いペンで中心をとったりしているので全然等分できていません。幅違う(っ ᷇ᵕ ᷆ )っ
とはいえ別にきっちりした建物じゃないので、まぁいいかで描き進めました。
(俯瞰だと見える面が少ないので、段差だけだと上りなんだか下りなんだか目が回りそうだったので、適当に等分して区切りの線を入れました)
出来はともかく、今まで無理だ分からんと思ってたものが描けると嬉しいものですね。
塗りは分からないのでテキトーに誤魔化しましたが、線画は階段っぽく描けた気がします。
次のイラストの構図どうしようかなぁ🤔
多分今考えている絵を投稿する前に、落書きしたクワッスをラフ代わりにした絵を投稿すると思います🪿
階段の描き方とか講座系色々見ましたが、なかなか俯瞰構図のものは少なく……
「なるほど分からん」とか言いながらガシガシ線を引きました。
等分にするのも太いペンで中心をとったりしているので全然等分できていません。幅違う(っ ᷇ᵕ ᷆ )っ
とはいえ別にきっちりした建物じゃないので、まぁいいかで描き進めました。
(俯瞰だと見える面が少ないので、段差だけだと上りなんだか下りなんだか目が回りそうだったので、適当に等分して区切りの線を入れました)
出来はともかく、今まで無理だ分からんと思ってたものが描けると嬉しいものですね。
塗りは分からないのでテキトーに誤魔化しましたが、線画は階段っぽく描けた気がします。
次のイラストの構図どうしようかなぁ🤔
多分今考えている絵を投稿する前に、落書きしたクワッスをラフ代わりにした絵を投稿すると思います🪿