![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/r0/latest/r01603311216060000000338771/e5cb06b2-fd84-4ce0-9d87-4963d5c2b0dc.png)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/r0/latest/r01603311216060000000338771/fbd4e620-4e53-465c-8801-fe4bd9121136.png)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/r0/latest/r01603311216060000000338771/9141a754-daf7-459a-9cd3-52c5673fae8a.png)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/r0/latest/r01603311216060000000338771/e24e61bf-5384-436b-a4f0-fe0665d47ca3.png)
テクスチャー素材1 / 荒目の紙
シームレスパターンのテクスチャー。
テクスチャーに関する機能が(現時点では)無いMediBangPaint、タイル素材としてレイヤーに貼り付けたらいいんではと思ったのでやってみたら結構便利でした。
(FireAlpacaは角度と倍率固定になるけど、ブラシタイプ・パターンで使えなくもない…)
4月5日追記:MediBangPaint for iPadでタイル素材に登録して使ってみたところ、
グレースケールの方は透過されて(読み込む際に変換されてるっぽい?)
サンプルとは違う結果になりました。
iPad版でサンプルのように使いたい場合、テクスチャーを貼るレイヤーを
まず「白」で塗りつぶしてから貼り付けてください。
iPhone版も同じようです。
さらに追記:iPad、iPhone向けに修正したものを追加しました。(一番下の画像)
微妙に暖色寄りになってますが、グレースケールとそんなに変わらないはず。
引用元の明記及び下記アドレスへリンクを貼れば再配布OKです
ブログ(推奨)
https://pacazou.blogspot.com
MediBang!ユーザーページ
https://medibang.com/u/hari
テクスチャーに関する機能が(現時点では)無いMediBangPaint、タイル素材としてレイヤーに貼り付けたらいいんではと思ったのでやってみたら結構便利でした。
(FireAlpacaは角度と倍率固定になるけど、ブラシタイプ・パターンで使えなくもない…)
4月5日追記:MediBangPaint for iPadでタイル素材に登録して使ってみたところ、
グレースケールの方は透過されて(読み込む際に変換されてるっぽい?)
サンプルとは違う結果になりました。
iPad版でサンプルのように使いたい場合、テクスチャーを貼るレイヤーを
まず「白」で塗りつぶしてから貼り付けてください。
iPhone版も同じようです。
さらに追記:iPad、iPhone向けに修正したものを追加しました。(一番下の画像)
微妙に暖色寄りになってますが、グレースケールとそんなに変わらないはず。
引用元の明記及び下記アドレスへリンクを貼れば再配布OKです
ブログ(推奨)
https://pacazou.blogspot.com
MediBang!ユーザーページ
https://medibang.com/u/hari