![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/r2/latest/r22212311122399570003624768/c7b56baf-244a-4671-b207-64f9cd8734f6.jpg)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/r2/latest/r22212311122399570003624768/7b13479c-497c-48d8-9cd6-13547ee1ee1e.jpg)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/r2/latest/r22212311122399570003624768/15c69692-6de8-4fe3-9b75-f4dae6945193.jpg)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/r2/latest/r22212311122399570003624768/fd063314-4f3e-4790-acd1-c80572b765d8.jpg)
【回答】マシュマロありがとうございました!
透明感と視線誘導のお話です!!視線誘導は2~4枚目に画像で貼り付けました!!構図はカメラのサイトを引用しています!!【▼続く】
◆透明感の表現って?
ーーーーーーーーーー
透明感に関してはよく反応頂くのですが、
実は私、「自分の絵の透明感」が分かっていないのでお答えできなくて。。。(T ^ T)
流石にこのままでは申し訳ないので、個人的に理解しているところを書きます
↓↓
ーー【透明感を感じさせる作品表現の共通項】ーー
○光が多い
○髪など作品全体に光や色が透けている表現(加算・発光ではなく、スクリーンなどの柔らかい光)
○全体的に彩度が低い+反射光の彩度が高い
○優しい色合い(彩度が低すぎない)
⚠️アナログの「透明水彩」の表現が近いかも
(Youtubeで調べればメイキングたくさんあります)
◆視線誘導について
ーーーーーーーーー
視線誘導は、「構図+色の散りばめ方+遠近感」だと思っています。
2~4枚目に視線誘導の方法について知っている限り書きました!!【6つ】
↑↑
構図と視線誘導は同じような効果がありますが、今回は視線誘導だけです
構図を含めるとあと20種類くらいは増えますが、
見た方が早いと思うのでカメラの構図について載っているサイトをおすすめしておきます(*^^*)
↓↓
▼カメラ構図のサイト
(カメラの話なので「被写体=目立たせたいもの」ということです)
↓↓⚠️飛べなければ【カメラ 構図 種類】でググってください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆写真の構図17選ーフォトブックマニア
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwjfu7ft46L8AhVD7GEKHSNbD9EQFnoECGMQAQ&url=https%3A%2F%2Fphotobook.ikuji-park.com%2Fphoto-composition.html&usg=AOvVaw1sQDoVdqilbizyCyXP5ySC
◆透明感の表現って?
ーーーーーーーーーー
透明感に関してはよく反応頂くのですが、
実は私、「自分の絵の透明感」が分かっていないのでお答えできなくて。。。(T ^ T)
流石にこのままでは申し訳ないので、個人的に理解しているところを書きます
↓↓
ーー【透明感を感じさせる作品表現の共通項】ーー
○光が多い
○髪など作品全体に光や色が透けている表現(加算・発光ではなく、スクリーンなどの柔らかい光)
○全体的に彩度が低い+反射光の彩度が高い
○優しい色合い(彩度が低すぎない)
⚠️アナログの「透明水彩」の表現が近いかも
(Youtubeで調べればメイキングたくさんあります)
◆視線誘導について
ーーーーーーーーー
視線誘導は、「構図+色の散りばめ方+遠近感」だと思っています。
2~4枚目に視線誘導の方法について知っている限り書きました!!【6つ】
↑↑
構図と視線誘導は同じような効果がありますが、今回は視線誘導だけです
構図を含めるとあと20種類くらいは増えますが、
見た方が早いと思うのでカメラの構図について載っているサイトをおすすめしておきます(*^^*)
↓↓
▼カメラ構図のサイト
(カメラの話なので「被写体=目立たせたいもの」ということです)
↓↓⚠️飛べなければ【カメラ 構図 種類】でググってください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆写真の構図17選ーフォトブックマニア
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwjfu7ft46L8AhVD7GEKHSNbD9EQFnoECGMQAQ&url=https%3A%2F%2Fphotobook.ikuji-park.com%2Fphoto-composition.html&usg=AOvVaw1sQDoVdqilbizyCyXP5ySC