![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/se/latest/se1805051237350000000001277/cf39b278-e4d1-4c07-b746-b19d9ee6e7e8.jpg)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/se/latest/se1805051237350000000001277/9a538f79-8e4e-487f-9353-21ec306bce01.jpg)
「まじょちゃん」制作過程公開します(ペン入れ編)
お疲れ様です、めがね八虎です✨GWももう少しで終わり…。自分憂鬱っす💦
そんなGWスペシャルということで、「まじょちゃん」第42話の制作過程を少し公開いたします‼︎
今回はペン入れ編です。アナログ人間な自分はもちろんペン入れもアナログで、つけペンとサインペンを使用しています。まずはつけペンとサインペンでザッとペン入れをし、消しゴムをかけた後、さらにしっかりとした線をつけペンとサインペンで入れています。要はペン入れを2段階でしてるって事ですね。なんて面倒なペン入れの仕方でしょう!!!ちなみに人物はつけペン、その他背景等はサインペンで描くようにしていて、サインペンはいろんな種類を使い分けて描いてます。つけペンはGペンとスクールペンを使用✨
次回仕上げ完成編に続く!!!
「まじょちゃん」のページは下記から↓
https://medibang.com/book/4s1701212210262280000001277
そんなGWスペシャルということで、「まじょちゃん」第42話の制作過程を少し公開いたします‼︎
今回はペン入れ編です。アナログ人間な自分はもちろんペン入れもアナログで、つけペンとサインペンを使用しています。まずはつけペンとサインペンでザッとペン入れをし、消しゴムをかけた後、さらにしっかりとした線をつけペンとサインペンで入れています。要はペン入れを2段階でしてるって事ですね。なんて面倒なペン入れの仕方でしょう!!!ちなみに人物はつけペン、その他背景等はサインペンで描くようにしていて、サインペンはいろんな種類を使い分けて描いてます。つけペンはGペンとスクールペンを使用✨
次回仕上げ完成編に続く!!!
「まじょちゃん」のページは下記から↓
https://medibang.com/book/4s1701212210262280000001277