Social Networking Site for Posting Illustrations and Manga - ART street by MediBang

2025.02.26Important Notice: Service Transfer of "MANGA Plus Creators by SHUEISHA"
まかせろ~!!

以下、使用ブラシ(メディバン)と使用レイヤーと補足!

① 通常レイヤー

② 通常レイヤー ペン ぼかし
曲線と鋭利な線を使い分ける!曲線を、ぼかしでいい感じにぼかす
真ん中あたりを影を付けずにのこして毛の流れを表現する~

③ ②のレイヤーを透明度保護 ペン
真ん中と下の方の色を分ける。彩度もすこーしおとすと◎

④ 通常レイヤー ペン ぼかし
②と同じ感じで!もこもこっとした形をイメージ

⑤ 通常レイヤー ペン ぼかし
②と④の間とかにいい感じにいれて、上をぼかす!
白に近い色でやる

⑥ ①のレイヤーを透明度保護
②のときにぬりのこした真ん中あたりを少し明るくする

⑦ 加算・発光レイヤー ペン ぼかし
主に前髪に。Uの字に入れて上をぼかして、不透明度をさげる!

⑧ オーバーレイレイヤー エアブラシ
図のような色で顔周りをふわっと明るくする。
前髪の毛先は同じくしろで明るくする。

⑨ スクリーンレイヤー エアブラシ
顔から遠いところや奥行きがあり後ろのところに
図のような色をふわっとのせる。※大げさな空気遠近法

⑩ 加算・発光レイヤー キラキラ2
目からきらきらが出ているように、目元の髪にきらきらをのせる。

あとは色トレスとかをして完成!!!

おまけの方がききたかったらまた教えてほしい!

Display translation

Pin

  • There is no comment yet

    Send us your first comment to celebrate!