![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/vj/latest/vj1607201405510000000037988/8b41dbc7-0ff3-4ef2-8eda-3d417853869a.jpg)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/vj/latest/vj1607201405510000000037988/462c980b-b88c-445f-b723-7c5f9df8597e.jpg)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/vj/latest/vj1607201405510000000037988/164da58b-c0bc-47a5-a4b0-0a1bfc70bad7.jpg)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/vj/latest/vj1607201405510000000037988/f09b781d-bffd-4744-922f-3f7e544d72cf.jpg)
メディバンファクトリーで同人誌作り & コミティア117参加します!
メディバンファクトリーさんで同人誌を作成しました。同人誌作りなんて人生初、出来上がりがどうなるか不安でしたが、先日届いた冊子は自分にはかなり満足のいくものだったので、検討中の方がいらっしゃれば参考にしていただければ幸いです。
【製本の設定】
仕上がり: A5 / 右とじ
製本仕様: 無線とじ
表紙用紙: M特アートポスト/ 菊判111kg
本文用紙: J紙/ 82g/㎡
全ページカラー印刷・本文48ページ
用紙は初期設定のままです。表紙はやや光沢あり、本文の紙は一般のコミックスより厚みがあります。完成した冊子はイメージ通り、あるいはそれ以上の出来でしたが、ひとつだけ計算外だったのは、温かいところに置いておくと段々と表紙が曲がってくることです。紙の質状しかたないことですが、次回からはもう少し厚い紙を選ぼうと思います。
自分の描いたものが本の形になって手に取れるというのがこんなに嬉しいことだとは思いませんでした。メディバンさんはこちらの問い合わせにも迅速な回答をいただきました。この場を借りてですが、お礼申し上げます。
ここからは告知になります。来月8月21日の「コミティア117」にサークル名「ゆうらく船」で参加します。
ブース番号は「つ12b」になります。詳しくはこちらで→
コミティアホームページ https://www.comitia.co.jp
ゆうらく船ホームページ http://yuurakusen.wix.com/4949
長々と失礼しました。どうぞよろしくお願いします!
【製本の設定】
仕上がり: A5 / 右とじ
製本仕様: 無線とじ
表紙用紙: M特アートポスト/ 菊判111kg
本文用紙: J紙/ 82g/㎡
全ページカラー印刷・本文48ページ
用紙は初期設定のままです。表紙はやや光沢あり、本文の紙は一般のコミックスより厚みがあります。完成した冊子はイメージ通り、あるいはそれ以上の出来でしたが、ひとつだけ計算外だったのは、温かいところに置いておくと段々と表紙が曲がってくることです。紙の質状しかたないことですが、次回からはもう少し厚い紙を選ぼうと思います。
自分の描いたものが本の形になって手に取れるというのがこんなに嬉しいことだとは思いませんでした。メディバンさんはこちらの問い合わせにも迅速な回答をいただきました。この場を借りてですが、お礼申し上げます。
ここからは告知になります。来月8月21日の「コミティア117」にサークル名「ゆうらく船」で参加します。
ブース番号は「つ12b」になります。詳しくはこちらで→
コミティアホームページ https://www.comitia.co.jp
ゆうらく船ホームページ http://yuurakusen.wix.com/4949
長々と失礼しました。どうぞよろしくお願いします!