![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/vv/latest/vv2302252354365980000275344/75c32f3b-4d67-44fc-be52-76b347582d80.jpg)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/vv/latest/vv2302252354365980000275344/5de4580c-c5e0-4584-ab94-04b7caca35f0.jpg)
iPadお絵描き、其の三。髪レイヤー✨
こんばんは!徳倉ざくろ/仄です。
前回のトピックで人物部分の主線レイヤーをアップしたので
今回は髪の部分の主線レイヤーです。
一枚線画で全部の主線をまとめることもありますが、
先々、髪型の差し分けを作りたくてレイヤーを分けることにしました。
後頭部のやや高い位置での一纏め。
頸のほつれに拘りがあるようです。
髪の毛の柔らかそうな流れをイメージしながら
なんかもう一生懸命に描いています。
程良い束感と、こう、キュキュッと締められてる感のバランス的な。
毛先まで集中だ…勢いは殺さない…やり直し…もう一回 ∞
は〜…アナログ感のある描き心地ってホントだよ。このシートすごい。
エレコムの御品なんですけど、表面が消耗したら次も同じの買う。
次はベースの色範囲を塗るレイヤーかな。
レイヤー枚数はなるべく少な目を心掛けたいところです。
では、今日もありがとうございました✨
前回のトピックで人物部分の主線レイヤーをアップしたので
今回は髪の部分の主線レイヤーです。
一枚線画で全部の主線をまとめることもありますが、
先々、髪型の差し分けを作りたくてレイヤーを分けることにしました。
後頭部のやや高い位置での一纏め。
頸のほつれに拘りがあるようです。
髪の毛の柔らかそうな流れをイメージしながら
なんかもう一生懸命に描いています。
程良い束感と、こう、キュキュッと締められてる感のバランス的な。
毛先まで集中だ…勢いは殺さない…やり直し…もう一回 ∞
は〜…アナログ感のある描き心地ってホントだよ。このシートすごい。
エレコムの御品なんですけど、表面が消耗したら次も同じの買う。
次はベースの色範囲を塗るレイヤーかな。
レイヤー枚数はなるべく少な目を心掛けたいところです。
では、今日もありがとうございました✨