Social Networking Site for Posting Illustrations and Manga - ART street by MediBang

240519-めも
お絵描き開始から、その時々の画力向上に関する疑問や着眼点をメモするようにしてきたんですが、最新絵はコンテスト意識して余計なことを一切描かなかったのでこちらでメモ。


数枚前の正面顔を描いたあたりから顔を可愛く描くことにフォーカスしている。具体的には目の窪みへの赤みの追加。Akamiというレイヤーを追加して、ほおの赤みより強めに瞼周りにぐるりと。顔のアップだけでも最新作のなっちゃんの顔が過去一上手くかけてると自己評価。ただ、向かって右光源に対して右向きの顔の鼻の影に困った。線画的には右側に落としたいけど、光源的には左に落ちなきゃ変でしょ、という…。試行錯誤して左に落としましたよ! 何が正解だったのか??  

パース
後付けで背景をつけたので、キャラ絵から逆算してパースを割り出そうとしてみた。ところがアイレベルからして確信が持てない。棒立ちしていたらラッピングラインの円弧の向きで割り出すんですが、画面手前に突き出してるとわけがわからなくなる。最終的にカンで設定しました。

構図
ラフ時から斜めのラインを意識した対角構図の一点透視で作画。最終的にちょっとだけトリミング。単純な見栄えでは、多分もっと攻めるべきだけど、今回はストーリーがあるから、ピアノ、カーテン、風、スコアを入れなきゃなので。プロはそこまで考慮して描く、というより描き直すんだろうね。

Display translation

Pin