插画・漫画投稿&SNS网页 - ART street by MediBang

可协商 お仕事募集中です
<二本柳亜美>「さすが、ヴァニラクリーム線、熱い。」本人、手震えるほど衝撃

ペーペーのクリエイター、二本柳亜美さんが以前投稿して炎上してなりすましに煽られてびびって消して運営に迷惑をかけた「ダイアモンドディスペンサー」「さすが、ヴァニラクリーム線、熱い。」を3、4年ぶりくらいに置き場を見つけてメディバンに投稿。
原稿が数枚ない模様のパソコンのファイルめちゃくちゃだろうなという想像がつく管理っぷりを発揮。才能がないと叩かれまくっていた亜美さんだが、なんとか運営さんに消されずに作品を上げてられることができ、ジャンプルーキーさんなどで「リセットアプリ」などいろいろな作品を無駄に作って練習している。
『かわいい』と言われているものの本当は『狂気のヤバい人』の亜美さんだが、どこかで怪奇ぷりと転落を期待し期待と再生を待ち望んでいる閲覧者は多いだろう。6月に突如上げられた。ダイアモンドディスペンサーは、見事な奇怪行動を発揮。閲覧者に衝撃を与えた。

◆絶対なにかやる思っていた。暇な日常で平然とヤバい行動をする図太い亜美ちゃん。
ダイアモンドディスペンサーは、不幸に見舞われた少年ロイ君が、家族の制止を押し切って、夢の職業<DD>に向かってゆく話。企画や原案は亜美ちゃんが考えたもので煽りは誰かからもらったそう。今回の亜美ちゃんのメディバンさんに掲示できたことについて煽りをくれた人物は「イカサマ野郎」と申したとかなんとか。
題材もなにも考えず勢いだけで描いた作品がまさか第1回ルーキーでまさか選考に残ってるなんて誰もが思いもしなかっただろう。そんな誰も何も考えつかない亜美ちゃんの頭が作った作品だ。
 ロイ君は、何者かに家族やらを滅ぼされてしまった不幸な少年だがDDになるために、日々努力している努力家な少年だ。やや優しくて軟弱で大丈夫かな?と思うものの2話では隠された力が開示され、3話では少し男の子だなという成長っぷりが描かれる。
しかし、物語の終盤では、そんなこれからも努力しDDになれると思われるところ、暗雲が立ち込める。
その一方で、一緒にいる緑色のマメさんという(表紙で肩にのったキャラ)も同時に活躍していく姿が頼もしい。

当初、SNSでは、さんざん出版追放など書かれ続けていたが「あいつのことだから、絶対なにかしてくるはず」「あのまま終わるわけない」と監視と期待がみまだあるとかないとか。UP後には亜美ちゃんのアンチからは嫉妬にまみれた反応があったが、とある作家は「SNSでキャバ嬢に文句をいっているようなもの」と揶揄した。

◆真っ白なのに、黒いって言われちゃう・・・でもランキング入り!
正統派なのに悪役といわれがちな亜美ちゃんだが、クリエイターマンガランキング9位に入っていた。これには本人も衝撃的で手が震えた模様。
亜美ちゃんは「ちょっと怖いキャラの方がいいのかな?」と悩んでいたが自分の売りは間違えてはいけないと友達などに言われたそうで、本人も「怖い」のを自覚している模様。
そんな亜美ちゃんのマンガを友達は「絵が汚いけれど読むと面白い」と言ったそう。「昔からヤバいけど、ヤバいよね」と、だらけてしょうがない昔の亜美ちゃんの頑張る姿に驚きながらも陰ながらエールを送っているようでこのまま突き進んでいってほしい。

亜美ちゃんに4話について聞いてみたところ、「当時、念のために6話までの簡単なプロットは作っていてありますが、今見たらノートに何が書いてあるのかわからないしこいつ頭おかしいなってノートを見たら誰もが思ってしまうので見せられないし、自分でも解読が難しいです。」とのこと。
これから、二本柳亜美がどうなってしまうのか?今後の展開を待つ。と書いたらきっと亜美ちゃんは何もしない感じになるので、気長に待つ展開になりそうだ。

阅读后续