Social Networking Site for Posting Illustrations and Manga - ART street by MediBang

I’m free from 8am - 8pm

abbi liked!

2nd anniversary✨😊😁♊️✨‼️

「みんな、こんにちは🖐️😊✨俺達が空に昇ってくる季節になったね。もう見つけたかな?」
「寒くなってきたから、あったかくして風邪ひかねぇようにな💪😁✨」
「今日は2周年を迎えた俺達の記念イラストの紹介にきたよ✨」
「俺の憧れているものを、mamaさんが描いてくれたんだ✨作品はここから行けるぜ。ぜひ見てくれよな😄‼️
「既に見てくれたみんな、どうもありがとう😉✨」
「たくさん応援してくれて、めっちゃ嬉しいぜ😆✨‼️」
https://medibang.com/picture/042411211442120930025437295/

こんにちは😄寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今回はいつもと違うファッションで登場の、双子座クン達からのお知らせで始まりました。「シンプルでおしゃれカッコいい」を目指し、先月に練習で描いたものです。描いた事のないファッションや着こなし等、大変勉強になりました😄時々気が向くと、彼らにモデルになってもらっています😁

等身大キャラに着ぐるみを含めたミニキャラ、そして季節の行事に合わせたコスチューム…彼らを様々なテーマで描き続け、気付けばもう2年になりました。
ポルックス君が憧れるものとは一体…✨気になる方は、ぜひ見ていただければ幸いです🍀☺️✨
これからも、2周年を迎えた彼らを温かく見守っていただければ幸いです🍀

双子座クン達、2周年おめでとう✨🎉😆✨‼️いつも楽しく描かせてくれて、どうもありがとう😄✨
これからもよろしくね🤗✨

Read more

abbi liked!

誕生日イラストは次の誕生日の前日まで有効(持論)

首付け根の右肩が痛い!!何もしてなくても痛む!!!二日ほど前からずっと痛くて、何かに憑りつかれてる?人数増えたのかな??重いよ!!👻 うさぎはずっと憑いてるんだって。ちょこんて座ってるそうです。可愛かろう?(昔飼ってた小さいやつ)

まぁそうだな…(゜-゜) ●ギボー(ビーズクッション)に頭を埋めて寝るんですが、そっちか?原因
何かにうずまると安心しませんか?めっちゃ気持ちよく寝れる
アイツそういえば、腰もおかしくさせるんだが!!
家ではそいつの上でイラスト描いてるので、なくてはならぬものではあるけど
年末捨ててしまおうか悩んでいるところです。←体の調子が悪くなるからな

真剣に年末ですね
要らないものばかりあるので、断捨離しようと思ってます。
パラレルハチワレとか買っちゃったし(今日買った!ネット便利!!)うさぎもモモンガもお迎え予定だしな
(ちいかわで物事決まる)
そういえば、はがき用の切手代めっちゃ上がってた…!!これじゃ年賀状誰もかかなくなっちゃうね
初めての年賀状って家の人へだったなぁ。なんで鏡文字になっちゃうんだろうな子どもって。私も鏡文字でしたが。
左で書くからそうなるんじゃない?っていわれて、右で書いたけど一緒でした←どっちでも書ける
鏡文字は小学校に入ったら治ったけど、右から左に横線を引くのが気持ち悪いってよくいわれたし今も変わらずなので、人前で文字書きたくないっす!(書いてたら左利きなんですか?ってよく聞かれるけど社交辞令的かナンパかのどっちかだな…って思うことにしている)←10割社交辞令

▼▼▼
イラストは去年かいた誕生日おめでとうイラストです。
明日の誕生日イラストは当日に間に合わないと思います!(すみません!)
背景やら小物に時間がかかっちゃいそうで、出来上がり次第投稿しますね(;´∀`)
(誕生日イラストは次の誕生日前日まで有効!!っていう持論!!…いやもうスミマセンさっさと描きます)

Read more

abbi liked!

abbi liked!

個性や独創性の解釈

アドバイスが欲しいという方に、回答した際言われた事なのですが、「絵の可能性の幅を広げたり、独創性も重視しなければならないのでは?」とのことでした。
ピアニストを目指す素人が適当に鍵盤を鳴らして「独創性」「個性」と言っても、皆さんは音楽と呼べるでしょうか?
そこに確かなメロディーやコードの知識が存在しなければ、永遠に理解されないのです。
というか、弾いてる本人も理解できてないし、再現性がないですよね。
独創性や個性というのは今までの歴史の法則に乗っかり、新たな表現を加える事で他者にもそのアイデアが伝わります。
それらを白紙にして、何の知識もないまま表現しても、「独創性」は伝わりません。無知による偶然の出力ではなく、確かな知識や技術による出力を、他者にわかってもらえる上でのアレンジが「独創性」です。

Read more