まだ背景とかトーンとか諸々残ってますが、なんとか線画だけ終わりそうです( ^ω^ )
ヤマトやっぱ楽しいなぁ♪♪♪
ここだけ見るとBLみたいに見えるコマを見つけました。
いちゃついとる…
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/c3/0000091688/08e577f6-cc18-4854-baac-f1616c4f3c4d.png)
![](https://dthezntil550i.cloudfront.net/c3/0000091688/e8663875-c9b2-4edb-9179-90df6afeb971.jpg)
桃缶
- Twitter: @momokan_create
過去の1ページ漫画YAMATO2199を見返していて、長編描きたい欲に駆られてしまいました…。
いかん…
光の速さでネームきって32ページ。
前々から描きたいな〜〜と思ってたネタでした。ページ数ピッタリだったので原稿におこすときが来たのかなと。
もうひとつ描きたいネタがあるけど、時間軸的にもそっちのほうが先だけど、どうしても濃密なラブシーンというものを描いてみたかった…(OvO)❤︎
なのでたぶんR18になっちゃいます。
公開までたどり着けるかな。
でも描きたいので描きます!
-
ええですね!期待しときます(笑)
-
キターーッ!!再びYAMATO!!✨ヾ(≧▽≦)ノ✨ momokanさんのR18は色々と(?)綺麗そうな予感がするので楽しみです^^
-
にゃにゃにゃ、にゃんとぉ~~~R-18ですと\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 食いつくところそこかよ!って感じですが、楽しみです(*'▽')
-
楽しみして待ってます♪
悠久録のスピンオフ4コマ漫画を公開いたしました( ^ω^ )
ネタが集まれば更新します!
https://medibang.com/book/hh1609251404543820000091688
表紙がBLみたいに見えますがとくにそんな内容ではございません。
なんだか狂ったように漫画ばかり描いていますねわたし…
すいません…
何かの反動なのか…
-
> Mitskaさん お読みいただき、ありがとうございます( ^ω^ )真面目なもの描いてるとふざけたものが描きたくなってきますよね笑
-
> 悠仮名さん そうかもしれないです( ^ω^ ) 描きたいものはいくつかありますが、ひと区切り出来るまで今の作品を書いていこうと思います♪
-
> DLさん ありがとうございますっ!( ^ω^ )
-
第三話、外伝ともに読ませて頂きました~。 本編の続きも気になりますが外伝もいいですね♪
悠久録第3話公開いたしました。
楽しんでいただけましたら幸いです!
https://medibang.com/book/yk1609222259245330000091688
なんだかモヤモヤと考える事があり前回妙な文を書いてしまいましたが、アドバイス、コメントくださった方々のおかげで大事なことを思い出したような気がいたします。
温かいお言葉、沁みました。本当にありがとうございます。
今後ともご指導のほど宜しくお願い致します!
( ^ω^ )
-
> IZUMIさん わぁ☆( ^ω^ )ありがとうございます!わたしもIZUMIさんの漫画だいすきです〜〜!
-
> 坂木 晶乙さん ご感想ありがとうございます!( ^ω^ ) また宜しくお願い致します!
-
> DLさん のってるときは止まらないですね〜〜(OvO)頭の中では1クール出来上がっているのですが、区切っているのであと3話くらいになるかもです。 宜しくお願い致します〜〜( ^ω^ )
-
気分が落ち込むことは誰にでもありますよ~(゚∀゚) あまり上手い説明できず申し訳なかったですが、momokan85さんの漫画大好きです。
漫画を描くことで自分の中の熱意みたいなものを昇華していってますが、描くうちにもっと良いものを描きたくなって、いろいろな方の作品を読んだり、昔の漫画を読み返したりしています。
そうすると、なんだか自分に足りないものばかりが目について、全てがどうにも羨ましくなってしまいます。
なんでこんなふうに描けないんだろう??
わたしの中の熱意が足りないのかな??
などなど、なんかちまちま悩みます。
それぞれに味があって、それぞれに素敵なので、比べられるものではないのですが、己の未熟さを思い知ります。
作品を創る方は誰しもこんなUp and Downがあると思いますが…
いや逆に全くそんな経験ないという方もいらっしゃるかもしれませんが…
どんなふうに自分を励ましたり、プラスの方向へ切り替えていくのでしょう。
お暇なときにでも、ひとことお寄せいただければ幸いです〜〜。
-
> 助手くんさん 昨日漫勉観てて思いましたけども、自分が楽しいことを1番に考えてもイイんだな、と。 こうあるべき、とか、この方法が正しい、とか、どうでもよかったんだ〜、自分でそう思い込んでただけなんだ〜、と。 のめり込むあまり今の方法にこだわりすぎていたかもしれないですね。定期的に今を打開していってイイんですね( ^ω^ )
-
「自分に足りないものばかりが目について」って言葉が響きました~!自分の現状が理想に追いついてないと感じてる時そんな風になります。気ばかり焦って描いては消し描いては消しってなった末に放り投げたりします!!そんでちょっと時間が経ってから描いてみたら意外なほど思い通りに描けたりして…。不思議なもんです!
-
上手い人の作品は勉強になる事が多いので、こんな描き方もあるのかと思いながら読んでいます。そういう風に他作品に影響を凄く受けるタイプなので、作風が一作品の中で何度も変わってしまいます(笑) 悩んでしまった時は、一旦ペンを置いてみると、違った視点が見えてくるように思えます。
-
> キイコさん 自分の作品が好き、と堂々と言えることが重要でした。そうでした。 確かに、わたし漫画を描くのが好きで描いているのでしたが、自分の創る漫画が好きか、そこをすっかり置き去りにしてました。 とても大切なことを思い出させていただきました。 ありがとうございます!!
ご迷惑をおかけしました〜〜。
修正終わりましたので悠久録第2話再公開致しました!
お読み頂ければ幸いです( ^ω^ )
https://medibang.com/book/781609112149257240000091688
-
> IZUMIさん わあ💦すみませんでしたっ( ;´Д`)いろんな方の漫画読みますが、IZUMIさんの漫画は毎回表紙が美しいです。カードにして集めたい。
-
> DLさん コメントありがとうございます( ^ω^ )☆読んでいただけて光栄です!わたしはおじさんの漫画、ファンです❤︎
-
> 鈴木イチさん ビームスタンプありがとうございます( ^ω^ )漫画いつも楽しく読ませていただいてます☆
-
待ってました~。前回読もうと思ったら無かったのでキャ~となりました(笑)
悠久録第2話、公開してすぐで大変申し訳ございません💦修正入れますのでしばしお待ちを〜〜!
シリーズの扱い方が未だによくわからない…
早速コメントいただいた方、ありがとうございます!( ^ω^ )お読みいただいた内容は変わりませんので〜。
-
> 坂木 晶乙さん ご迷惑をおかけしました〜〜!!💦
-
> DLさん すみません💦ありがとうございます〜〜!
-
> IZUMIさん うわぁんすみません💦( ;´Д`)
-
待っときます!
悠久録第2話を公開しました!
楽しんでいただければ幸いです( ^ω^ )
https://medibang.com/book/781609112149257240000091688
まだまだ先は長いです〜。
-
> 坂木 晶乙さん 早速お読みいただきありがとうございます!( ^ω^ ) すぐ修正入って申し訳ございません… 翠… ごめん…
-
読みましたよ^^ 悠玄と翠のコンビ・・・どちらが子供か分からないのが面白いですww 翠・・・南無・・・(笑)
悠久録の表紙絵をリニューアルしました( ^ω^ )
ゆるりと原稿も進行中です。
女性の髪型難解。。
どーなってんのこれ。
https://medibang.com/book/d41608212304584440000091688
-
> 助手くんさん ツヤを褒めていただけるなんて嬉しいです〜( ^ω^ )励みになります〜〜!
-
サラサラの黒髪すばらしいです! 艶の入れ方といい、勉強になります。
-
> DLさん 恐れ多いです! 黒髪ってツヤ出すか出さないかで印象変わりますよね。どうするかだいぶ迷いましたが、毛流れがわかるのはやはりツヤ有りか、と。黒髪すき〜〜( ^ω^ )
-
ベタ塗りの部分が凄い自然で綺麗ですね。自分は練習中なのですが、こんなに上手くいきません。
性懲りもなく漫画を描き始めました。
古代中国をベースにしたファンタジーです。
なぜ古代中国⁉︎
服がヒラヒラ布がごてごてして綺麗だから!
家具とか内装が素敵だから!
陰陽五行思想なんかもあって不思議な力が働いてそうだから!
フゥ( ^ω^ ;)
長期化しそうなのでシリーズにしてみました。
1話っていうよりまだ1話の途中なんじゃないかくらい中途半端なページ数です(OvO)
すいません。。
きりの良さげなところで随時公開していきます!
宜しくお願い致します!
https://medibang.com/book/d41608212304584440000091688
-
> DLさん そーなんです!いざ描くと袖とかどーなってるの?ってなりました笑 身体のバランスも難しい(OvO) でも好き❤︎
-
> Mitskaさん スタンプありがとうございます(OvO)
-
> 坂木 晶乙さん 中国の服装の変遷を見るととても面白いですよね( ^ω^ )京劇なんかも衣装がステキ❤︎
-
> IZUMIさん スタンプありがとうございます!
忙しすぎて絵から離れてしまっていましたが、ひさ〜しぶりに描きました。
少しでも描けるとやっぱり幸せ❤︎( ^ω^ )
描きたいストーリーがいくつかあって、また思いつきで描いていきたいなと思っています。
まだまだ忙しさは落ち着きませんので…ちびっと描いて間があいての繰り返しになっちゃいそうです(´・_・`)
-
> Mitskaさん ( ^ω^ )ありがとうございます! 可愛いとおっしゃって頂けて超絶嬉しいです!
-
> キイコさん お久しぶりです〜〜( ^ω^ ) お忙しかったようですね〜。 少し離れていましたが皆様にまたコメント頂けて本当に嬉しいです!
-
> DLさん お久しぶりです〜〜( ^ω^ ) 皆様お忙しい中創作活動してらしてこちらこそ脱帽です。 時間短縮のため、どうしたら線を最小限に、質感を最大限に表現できるか、悩み中です。。
-
> 坂木 晶乙さん お久しぶりです〜〜( ^ω^ ) なぜか突然時代もの描いてみたくなりました笑 細部までこだわりきれる自信ありませんのでフィクションと思ってくださいませ〜〜。
日本巡業の次はサンフランシスコに出張することになりました…
今週末から行ってきます。
またしばらく描きたいけど描けない時間が続きます…(つД`)うぉぉう!
そしてしばらく描けないなら描けるうちにと根つめたら首をいためました。
右肩感覚がありません。
鍼と灸の毎日です。
アホですね…
今は貼っておける鍼があって便利( ^ω^ )❤︎
また皆様の創作を見守ります〜〜。
-
お久しぶりに見たら大変でしたね! また作品読むの楽しみにしてますね♪ お大事にですm(__)m
-
> momokan85さん あの2人の話は沢山詰める処があったり、自分の腕の関係もあって描くのはまだまだ先になるかと思います。(長編になりそうですし・・・) 大切にしている話なので全て揃ってから・・・ですかね(#^^#)💦💦
-
> 坂木 晶乙さん 世界を股に… かけてみたいものですが…(OAO) とりあえずゆっくり落ちついて会話してきたいと思います。 クロエまた描きたいなぁ。 坂木さんの創作を楽しみにしてます。あの2人のストーリーが読みたいです( ^ω^ )❤︎るんるん⭐︎
-
> Mitskaさん ありがとうございます〜〜。限度を超えないようにします〜〜。
本日は藤田和日郎作「うしおととら」です⭐︎( ^ω^ )
https://medibang.com/picture/081607032356132700000091688
いや〜難しかった〜〜。
わたしはとらちゃんとまゆこのカップルが好きです❤︎かがりちゃんと十郎も好き❤︎ナガレ兄さんも、渋いっす。
化物がたくさん出てくる漫画ですが、小さい頃に読んで何よりもビビったのはシュムナですかね。あんなの出てきたら気を失ってしまいます。
空の化物、ふすまは…なんか…憎めない顔してましたねww
泣いて、笑って、優しさこそ強さだと気づかせてくれる、素晴らしい作品です!
とらちゃん‼︎好きだっ‼︎( ^ω^ )
-
> IZUMIさん わたしは飛行機はいつも苦手です´д` ; ふすまってなんか昆布みたいだし、黒目がちでちょっとひょうきんな顔ですよね( ^ω^ )憎めないww
-
おお~うしおととらは学生時代先生にオススメされた本でした。 アニメの方も完結しましたね(゚∀゚) 私はふすまを見てから飛行機怖いとなりました(笑)
-
> キイコさん いい作品ですね!不朽の名作と言っても過言ではないと思います( ^ω^ )
-
> Mitskaさん わたしもからくり好きです!( ^ω^ ) 藤田和日郎さんの描く表情は、ほんとに藤田さんにしか描けない迫力がありますね!
本日は日渡早紀作「ぼくの地球を守って」です⭐︎( ^ω^ )
https://medibang.com/picture/g31607021747242400000091688
何度となく読み返しては泣きました。
言葉がひとつひとつグサグサささる作品です。
主人公のありすちゃんと輪くんも好きですが、2人の前世の姿、木蓮さんと紫苑さんのほうがより好きです❤︎2人とも生きてきた人生が過酷すぎ。
サブキャラですが、木蓮の側にはモード、紫苑の側にはラズロとキャーがいました。それぞれ深い信頼関係で結ばれておりそちらのストーリーもとても素敵です。
前世、転生、運命、生きることとは…
壮大なファンタジーです!( ^ω^ )
-
> DLさん わたしも読んでるものが偏っているもので( ^ω^ )わたしの独断と偏見でもって描いてますので伝わりづらかったら申し訳ないですっ
-
> しろと助手くんさん サントラいいですよね〜〜⭐︎( ^ω^ )アニメ化するときは音楽も大事な要素ですよね!
-
ぼく球 いいですね。最近別冊で 結婚したあとの話しが連載されてましたよね。 木蓮さんが好きで 私 家の庭に 木蓮の木を二本植えたんですよ。でも、木蓮って すごい巨木になるんですよね。。。。。まるで 縁日で買った緑カメが 巨大になって どうしようって気分です( ̄▽ ̄)「木蓮達 地球の大気になってね」って伐採。。。
-
ファンタジーと聞くと、剣で切り合ってる光景しか浮かばないのは、完全に少年漫画の読みすぎだと我ながら思います。漫画にも色々あるのだと勉強させられますね。
第2弾です!( ^ω^ )⭐︎
今回は真刈信二原作、赤名修作画の「勇午」です!
https://medibang.com/picture/6g1606292327274890000091688
何と言っても話が難しい!理解するのに2、3回読み返さないといけない!(わたし以外の方はすんなり分かるのかもしれないですが…)
この難解な話を理解出来た時が快感!(OvO)勇午かっこよすぎ!❤︎交渉とは仁義です‼︎
そしてこのお話、毎回勇午が窮地に立たされる場面があるんですが、拷問される勇午がとにかくエロい!
ムチで打たれた後塩漬けにされたり、釘で昆虫標本みたいにされたりするんだけど、痛がってる顔とかたまらんです。勇午もいろんな拷問の訓練とか受けてるので脱いだら並の肉体じゃないです。まぁとにかくエロいです。素晴らしい!
完結してますのでじっくりと文庫でお読みいただくのが良いかと思います⭐︎
( ^ω^ )ぜひぜひ。
-
> momokan85さん 「今が死に時です!!」ってセリフ、勇午じゃなかったでしたっけ??(違ったらスミマセン💦💦) あのセリフが社内(昔)でもカッコイイと評判でした^^ 「男の生き様!!」って感じがイケてます(*´▽`*)
-
> 赤紫 八重桜さん それはおそらく…勇午finalではないでしょうか。トルコはたしか唯一勇午が失敗した交渉のはず…。交渉人になりたての若かりし勇午のストーリーだと思います。随分絵も洗練されましたよね〜〜( ^ω^ )
-
> Mitskaさん スタンプありがとうございます( ^ω^ )⭐︎
-
> momokan85 ほんと ネットって便利ですよね。検索すると サクサクでてくる。トルコで核が云々から始まる話しでした。無料ためし読みだったので 一話しか読んでないんですけどね。 何編なんでしょう?
好きな漫画シリーズでイラストを描いてみようと思います⭐︎( ^ω^ )
第1弾は川口まどか作「死と彼女とぼく」です!
https://medibang.com/picture/w51606262111376570000091688
ホラーですが、どのストーリーも切なくて素敵な作品です。
この作品に出会ったのは小学生の頃だったので随分昔です。立ち読みでたまたま手に取った漫画でした。それまで読んでいた少女漫画とは全く違ったものだったので(絵も含めて)衝撃的でした。
その時は買わずに帰り、漫画のタイトルすら覚えていませんでしたが、2度目に出会ったのは中学生のとき。その時もたまたま立ち読みで手に取り、「あのときの漫画だ!」と再び衝撃を受けました。
それ以来ずっと好きです。
シリーズもずっと読んでいます。
絵が綺麗な漫画は数ありますが、ストーリーが抜群に良い漫画は少ないように感じます。
そんなこんなでオススメの漫画です( ^ω^ )❤︎
爽やかなほうもどうぞ↓
https://medibang.com/picture/7i1606262114056930000091688
-
> IZUMIさん 今は立ち読み出来ないんですもんね〜〜´д` ;昔は買わなくても全巻読んでたりしたんですけどね笑
-
> キイコさん ほんとにそうですね! わりと最初、絵が受けつけなくて読まなかったものでも、完結しているかある程度巻数出てから一気読みするとすごく面白かったり。( ^ω^ )
-
> DLさん わたしもジャケ買いよくします笑 月刊誌を買う習慣がなくなってから、基本オムニバス形式か1冊完結のものを買いますが、当たればその漫画家さんの続き物の作品を購入したりします。 絵柄は変遷しますよね〜〜( ^ω^ )
-
衝撃的な出会いってありますよね~。そう言った作品は本当にいい意味で自分に影響して、素敵な思い出になります。 昔は立ち読みが出来て買おうかどうしようか判断できましたが、今はがっちりホールドで中々気に入る作品を探すのが困難ですね( ;∀;)
誠にありがとうございます!
北の大地にいる間にたくさんの方にお読みいただけたようで、本当にありがたく、感謝申し上げます!
コメント、スタンプ、お気に入りして下さった方、本当に嬉しいです( ^ω^ )
大好きです!
「月と猫」は、短いサイドストーリーなど描けたらいいなと思っておりますので、その折にはまた是非お立ち寄りくださいませ〜❤︎
北海道土砂降り、飛行機トラブル、やむなく2泊、と、なんだかしょっぱなから疲れている週ですが、ようやく落ち着きそうなのでぼちぼち作業を進めますです( ^ω^ )
ちょっとだけ、描いてるやつをアップするです⭐︎
-
> momokan85さん 北海道のパフェ・・・✨( ̄ρ ̄)✨・・・絶対美味い!!! 札幌ラーメンもイイですよね~味噌が濃そうで・・・ヤバイ、夜中なのに食べたくなった(笑) 水を飲んで凌ぎますww
-
> 坂木 晶乙さん ナマモノに当たったかもしれないですね〜´д` ;お薬サンクスです! 雪印パーラーのパフェも超美味しかったです❤︎札幌ラーメンとスープカレーを試せなかったのが心残り…
-
> momokan85さん うっ、美味そぉ~・・( ̄ρ ̄) て、お腹ですか!!??Σ(゚Д゚) それはイケナイ!!お薬お薬 ≪( :゚Д゚)_旦~~
-
> IZUMIさん 手探り状態で制作していますが、ワクワクしていただけてすごく嬉しいです( ^ω^ )⭐︎ もともとが手描き原稿を取り込んでトーン処理しているので、データが重いのが難点です。もし取り込みデータ加工でうまいやり方があればご指南ください♪
やっと完成しました〜〜⭐︎
コメントやスタンプで応援してくださった皆様、励まされました、ありがとうございます!
久しぶりに、すごく楽しく漫画を描く事ができました( ^ω^ )
それが何より嬉しいです。
読んでくださる方も楽しんでいただけると幸いです。
https://medibang.com/book/1i1606181821183320000091688/read/
これで心置きなく明日北海道に飛び立てます(OvO)
-
> 坂木 晶乙さん スタンプありがとうございます!制作中もよくコメントくださり、本当に励みになりました( ^ω^ ) 楽しく描き続けられるよう、ムリせずゆるゆるとやっていきたいと思います⭐︎
-
> DLさん 嬉しいお言葉ありがとうございます!うちの実家に6ニャンズおりますが、歳を重ねるごとに人間のようになってきてます( ^ω^ )みな個性的で愛おしい存在です❤︎
-
猫ちゃんと主人公の絆が短い中に見えました。絵もストーリーも良かったです。何より猫が可愛かったです!
-
> りん☆さん 読んでいただきまして、ありがとうございます!( ^ω^ ) 完成したら急に眠気が…(OvO) いつもコメントくださり、励まされていました。ありがとうございました!
ようやく見えてきました。
月と猫、現在19ページまで来ました。クライマックスです❤︎あと少し( ^ω^ )
描き終える少し前が気持ち的に1番充実してるような気がします。
物語が最も盛り上がるページだというのと、もう少しで完結できるという達成感がこみ上げてきます。
終わるのは少し寂しいですが。
気が向いたら続編描こうかしら…
ともあれ休日が終わってしまったので、ここでしばし作業が止まります。
うぅ…´д` ;
長い休みが欲しい。
-
おはようございます。 主人公と飼い猫の愛 作者のキャラ達への愛 たしかに感じさせていただきました٩(๑´3`๑)۶
現在「月と猫」を制作中です。
13ページまで来ました。
どう考えてもあと3ページじゃ終わらないので、ショートからミドルくらいに延びまする。
ここ1時間くらいの作業が保存されずに落ちた…´д` ;イヤァァァ‼︎‼︎
疲労でクオリティも落ち始めてるからこの辺で休めという事なのか。
でも来週も再来週も忙しいのわかってるから今のうちに進めたいんだよ〜〜(泣)時間が足りないよ〜〜!
-
> りん☆さん ありがとうございます〜。自分の作業が出来ない間は皆様の描いたイラストと漫画で、自分の描きたい欲を埋め合わせようと思います。 むしろ描きたくなったりして…(OvO)
-
> 坂木 晶乙さん ありがとうございます!来週と再来週は泊まりの出張で4都市点々とする事になるので、作業が止まってしまいます(泣 仕事の方までご心配いただき、感涙溢れますです(つД`)
-
おはようございます。 ちゃんとオアズケして待ってます。 それにしては、口うるさいですかも…!? ああ、なんだかんだ なんだかんだ まんがの中に沈んでいく。 モンク言っても みずから埋まっていく…。 なんなんでしょうね?これ。
-
> momokan85さん ハイ!応援の舞です(^-^) ただ、漫画に対してだけでなく、お忙しい仕事に対しても応援しておりますです(*^-^*) 大変でしょうが頑張って下さいませ^^←酷??💦💦(笑)
物語を考えたり、キャラクターを思いえがくうちに、「ヤバい!好きかも!ww」とか勝手にフィーバーしている事がよくあります。
というか毎回そうなります。
変態でしょうか、そうでしょうか。やっぱり。_| ̄|○
妄想が暴走して、描くスピードを追い越していきますと、だんだん欲求不満になってきて、イラストで欲求解消したくなります。
あと何枚かイラスト描きたいけど…
ああ、もどかしい!!´д` ;
-
> しろと助手くんさん スタンプありがとうございます❤︎ ( ^ω^ )
-
> りん☆さん 何でしょうね、何故こんなに好きなんでしょうね! 漫画を愛しています。漫画を描くと幸せな気持ちになります。満たされます。 漫画を描く人はみんな、この幸せの中に居るんですね〜〜( ^ω^ )
-
> DLさん 確かにパパっと描けるところがいいですよね!カラーが苦手なのでもっぱら白黒ですが(OvO)
-
> IZUMIさん 共感していただけて嬉しいです! 脳内が妄想でフィーバーしているときは幸せな気持ちになります。満員電車の中とかよくフィーバーしてます( ^ω^ )
頭の中で原稿描いたら16ページきついかもしれない事に気づきました。
エピソード削るか24ページにするか。それが問題だ。
いつもページの制限を意識しているけれど、増やすのは簡単で削るのは難しい。
仕事においても、大事なものだけ残してシンプルにするのがいつも難しい。
内容が薄くならず、複雑すぎない、丁度いいって、すごーーーく難しいよーーー(OAO)
-
> DLさん それがあんまり、読者のことを考えられていないのですよ´д` ; 頭で考えすぎるのは筆が止まるし発想も止まるし良くないと感じています。やっぱり、根底にはいつも「こんな感じの描きたい!」的なフィーリングが生きている状態がいいなと思います。描いてて楽しいのが1番ですしね!( ^ω^ )
-
> 坂木 晶乙さん おっしゃる通り! 商用の担当さんも十人十色で、様々な方向のアドバイスを投げてこられますね。基本所属の雑誌の読者層を念頭に置いているので系統の違う雑誌に持ち込むと間逆のアドバイスになっちゃったりするんでしょうけれど。 アレコレと考えてはいますが、ともあれ、「何だかこの作品好きだなあ」と思ってくださる方に向けて描きたいなと思います( ^ω^ )❤︎
-
> りん☆さん わたしも、基本は描きたいこと全部盛り込みたいと思っています。エピソードはそのキャラクターがどんな人柄なのか表すものなので、動きが出ますし伝わりやすくなりますよね。( ^ω^ ) ページ数は中途半端になるけど1番収まり方が綺麗なカタチも有るでしょうし。奥が深いですね〜〜。
-
自分のような好きなものを描いているだけの人間からすると、読者のことを考えた構成を考えられる人はとても尊敬出来ます。 これは漫画に限らずですが、私は見直したりがとても苦手なので、出たとこ勝負しか出来そうにありません(笑)
漫画の合間に漫画を描こうと思います。16ページくらいのショート。
昔描きかけて途中になっていた原稿がたくさん見つかり、ああ、あの時こんなの描きたかったんだったなぁ、と懐かしい気持ちになりました。
眠っている原稿をうっかり見つけると、ついそっちを進めたくなります( ^ω^ )
どうも同じものを見続けていると、途中で飽きてくるなぁ。
箸休めしつつ、完成させねば。
-
> しろと助手くんさん 変化が欲しくなるんですね、きっと。シリアス描いてたらギャグが描きたくなったり、ラブストーリー描いてたらホラーが描きたくなったりと。 そんなこと、無いですか??( ^ω^ )
-
漫画の合間に漫画を描くって面白いですw!
-
> 坂木 晶乙 今回はノーネーム、ノー下描きでぶっつけ原稿にしてみようと思いました( ^ω^ )気持ち的にフレッシュなまま終われるかトライアルです⭐︎
-
> りん☆さん こだわりたくなると、どうしても終わりが見えなくなりますよね。一旦作品から離れてみると何だか直したいところも多々見つかったりして… 悪いことでは無いはずなんですが、自分にとって「いい塩梅」を見つけるのって難しいですよね( ^ω^ )
下描き、ペン入れ、消しゴムかけ、ベタが終わり、原稿データ取り込みまで来ました。ここまでの工程ではやっぱりペン入れが1番楽しいなー。
トーンやら修正処理したら完成だけど、まだまだ遠い…。7月前までに終われるのだろうか。
まだ表紙もタイトルも決めてないけど、投稿まで漕ぎ着けられるといいなあ。
そうこうしてるうちに続編を描き出している前のめりっぷり。( ^ω^ )
1作目よりも少し力が抜けてきた??
あーーーもっと描きたいよーーー!
でも勉強もしなきゃーーー!
全然手つけられてない!
やりたい事とやるべき事を両立させるには、24時間では足りないですよ。
-
> 坂木 晶乙さん やりたい事って、どうしてもやるべき事の後になりがちですよね。今じゃなくてもいいんじゃないか、とか、他に優先すべきことがあるから、とか…。 そうすると、やりたい事っていつまでたっても出来なくて。 やるべき事と同じ扱いをしてあげることが難しくて、わたしの場合随分漫画を放置してきた気がします。 この悩み、根深いですね〜〜( ^ω^ )
-
>やりたい事とやるべき事を・・・24時間では足りないですよ。 (゚д゚)(。_。)ウンウン メッチャわかります!!!(笑) どちらも同じなら問題はないのですが、コレが中々・・・💦💦 下手すれば仕事人間になってしまいますが趣味=仕事の方が羨ましく思うことがあります(-_-;)
今日は仕事でビッグサイトに行ってきました。デザフェスとコミケの観覧客としてしか来たこと無かったけれど、まさか仕事で来る事になるとは。
コミケも憧れるなぁ〜〜。いつか出展者として来てみたい( ^ω^ )
-
> 坂木 晶乙さん 出展されたことがあるのですね!いいですね〜〜( ^ω^ )楽しそう!
-
コミケかぁ~楽しそうですね^^ 大昔に出店したことがありますが隣のサークルの方と仲良くなったりしたのを思い出します。
4月が終わる…。
やりたいことがたくさんあったけど、やるべきこともあって、なかなか時間が取れなかった月でした。。
活動できる時間は限られている、うまく使うことをいつも考えています。
-
> 坂木 晶乙さん 異動の時期だったりもしますしね。新しい場所で新しいことを始める方も多いような気がします。 そういう意味では、絵の研究は毎日が新しいことへの挑戦かもしれないですね( ^ω^ ) いつもコメントありがとうございます!
-
3、4月は忙しい方が多いようで、ユーザーの出入りが少なかった気がします。 一日が24時間は少なく感じる時ってありますよね(^-^)
本当に久しぶりに絵を描きました。
しばらくお邪魔しない間にたくさん作品も投稿されているし、季節もうつりかわっているしで、驚きです。
取り残されていただけか…
また描きます。
-
> 坂木 晶乙さん お久しぶりです!インフル大変でしたね〜💦インフル中も描いてらしたのがすごい! 久しぶりにメディバン開けて、坂木さんの作品がたくさん生み出されていて感動しました🌸 わたしも坂木さんの新しい作品が毎回楽しみです( ^ω^ ) またよろしくお願い致します!
-
お久しぶりです!!!インフル治りました(笑) momokan85さんは絵も話も上手なのでまた、読みたいと思っていました!! めっちゃ楽しみにしています♥
> Mitskaさん ありがとうございます〜〜(*´꒳`*)頑張ります〜〜☆
> 坂木 晶乙さん うぅ( ;∀;)ありがたや〜〜!
> 悠仮名さん あらざす!やっとペンタブにも慣れてきました…
とてもきれいな線画ですね。 背景やトーンが入るのが楽しみです(^^)