備忘録 ❁ 背景 ❁ 作業効率化 ❁ 繰り返しパターン
背景を描いてると、繰り返しパターンってよく出てきますよね!
(僕だけかもしれませんが…)
草原とか、茅葺屋根とか…他色々…。
僕は(工学部出身ということもあり)、こういうのを簡単に半自動的に生成できないかと考えてしまうのです。
もちろん、コツコツ描くのもアリです。
少しだけ描いたやつをコピペとかすると、不自然な感じになるだろう!とか思われる方もいると思います。
私も最初はそう思ってたのですが、ちょっと考えてみました。
工学部の方だと聞いたことがあるであろう、「フーリエ級数」。(←フーリエ変換ではありませんでした。スミマセン…。)
要約すると、波は何でもサインとコサインで表せるぜ!ということです(多分)。
それを応用して考えた手法が↓です。
一枚目の絵は、茅葺屋根の1パターンを描いています。
【真ん中に行くほどフサフサ、端っこほど少なく】描きます(ここがコツ!)。
これを、何個もズラしながらコピペしたのが、2枚目の絵です。
割と自然じゃないですか!?
トーンとかもありますが、アングルによっては使いづらいことも多々あるので、
自分で描いたやつをコピペできれば応用ができそうですね。
「これは使えそう!」と思った方は、Myページのlikeボタンを!(笑)
これ、ブログにも書こう…。
(僕だけかもしれませんが…)
草原とか、茅葺屋根とか…他色々…。
僕は(工学部出身ということもあり)、こういうのを簡単に半自動的に生成できないかと考えてしまうのです。
もちろん、コツコツ描くのもアリです。
少しだけ描いたやつをコピペとかすると、不自然な感じになるだろう!とか思われる方もいると思います。
私も最初はそう思ってたのですが、ちょっと考えてみました。
工学部の方だと聞いたことがあるであろう、「フーリエ級数」。(←フーリエ変換ではありませんでした。スミマセン…。)
要約すると、波は何でもサインとコサインで表せるぜ!ということです(多分)。
それを応用して考えた手法が↓です。
一枚目の絵は、茅葺屋根の1パターンを描いています。
【真ん中に行くほどフサフサ、端っこほど少なく】描きます(ここがコツ!)。
これを、何個もズラしながらコピペしたのが、2枚目の絵です。
割と自然じゃないですか!?
トーンとかもありますが、アングルによっては使いづらいことも多々あるので、
自分で描いたやつをコピペできれば応用ができそうですね。
「これは使えそう!」と思った方は、Myページのlikeボタンを!(笑)
これ、ブログにも書こう…。