Social Networking Site for Posting Illustrations and Manga - ART street by MediBang

Open for business iPad,Windows,Androidなど様々なタブレット端末でメディバンの動作検証を行っています。タブレット操作でお困りの方はお気軽にお知らせ下さい☆★
【近況】未整理の膨大な絵や資料をArtstreetにようやく公開☆★

LINEのオープンチャットで
イラストレクチャーを始めて
何だかんだで一年たちました。

まぁメディバンを使って
「無償で絵を教えている」訳で
その結果イラストや資料が膨大
に溜まってしまい…

この週末でArtstreetにUpして
いなかった未整理の作品や資料を
ようやくここに公開できました。

ちょっとでも皆さんの参考や
お楽しみになれたら幸いです☆★

Read more

『今日からできる!超イラスト初心者テクニック』更新☆★



『今日からできる!超イラスト初心者テクニック』

動画を更新しました!

第二回の今回は

■アナログの時間
→「手と指の描き方PART2」

■デジタルの時間
→人気お絵描きアプリの大比較!
・クリスタ
・メディバン
・アイビス
の「良い点」「悪い点」を紹介して
 いますが、なんと3つのアプリの中で

 『MediBang Paintが最も軽い』と判明!

  詳細は動画で☆★


みなさん 観てね!


■アナログの時間
https://youtu.be/0blRGuOQjLs

■デジタルの時間
https://youtu.be/lgMT0mt5X4s

Read more

■LINEでもマンガを始めました。

高田さんの近況、二つ目はこれ。


高田さんの新作Webマンガ
/Lineマンガ・インディーズで堂々公開スタート!!!

■ワタシの彼は宇宙人・・・?
https://lin.ee/nLkc7qi/pnjo/

そう、おなじみLINEでマンガをUpしました。
(むろんプロではなくインディーズ)

◇内容:
 女性新任編集者が見たのは絶対UFOを信じない考古学者の先生と
 「どう見ても宇宙人」な助手・飯場クン。
  彼らのちょっと不思議でオカシナ日常をコミカルに描く
  縦スクロール型新鋭デジタルマンガです。


下手クソなマンガですが、無料なのでみんな見てね☆★

※他所公開作品をここに紹介していいんだろうか・・・。

Read more

■リモート時代のエア同人誌イベント



こぶたさん、
もといっ
ご無沙汰してます。

世間はまだまだ在宅ムード全開ですが
最近わたしはというと、あちこちでいろんな事
をはじめてます。


で、一つ目はこれ。

■【エア同人誌即売会!オールジャンルイベント2】
https://pictsquare.net/3qnkzfi3vwyo0b5b5zre6azge298x82r


わたしのTwitterフォロワーさんはご存知かもしれませんが
知人から教えてもらった
リモート時代の“エア同人誌イベント”。

RPG風の仮想会場で、頒布品を見たりチャットで交流したり。
すでに2回の一般参加をして11人程のお友達ができました。


【参加費無料】で漫画・イラスト・小説・・BL・GL/R18作品あり
のマルチジャンルなので、次回はわたしもブースを出そうかと。

Read more

■メインPCが不調になって・・・

日本の関東地方を超強力な台風が上陸して、地元・浦安
のストアから食料品が全てなくなったりしていたころ、
わたしの愛用するメインPC(ここでも良くご紹介する
i7搭載の無駄にでっかいタワー型)にまたもやトラブル。
(いろいろ弄っておかしくなったのでいつもの事ですが)

しかたなく、以前使っていたミニタワーを引っ張り出し
起動環境を入れ換えてなんとか描き再開と。
…やれやれ。




【蛇足】

わたしはOL(オフィスレディ)が大好きなのですが
OLさんを描いた作品がメディバン(ArtStreet)に
どのくらいあるのかを今日はじめて検索して
みました・・・結果は・・・2,3人(がっかり、、)

Read more

  • I hope you are well. I will have to add more office lady to Medibang then!

■夏休み突入と「QuickMemo」を入れなおした件。

今日から一足お先にわたしは9日間の夏休み。
で、今日は先週からおかしくなったPCの代用として
稼働中のサブマシンに「QuickMemo」というメモソフト
を入れなおしました。

「QuickMemo」は無料のフリーソフトで、打った文字は
“保存”という操作をしなくても保持され、[PAUSE]キー
で一瞬で開いたり閉じたり・・・
地味だけど、とっても軽快で強力なメモツールなのです。
Twitterのつぶやきはもちろん、PCでのLINEや小説の
下書き・マンガのセリフからWebラジオの原稿まで、
思考を止めずに瞬時に書き始め自動保存できるので
かれこれ20年以上前から愛用しています。

先週からこの「QuickMemo」が表示できなくなったので
本日は最新版を再インストール。
とっても古いPCソフトですが、「ちょっと何か書く」
という場面でMicrosoft Wordよりも軽く素早く手軽に
メモでき、何より「保存しなくて良い」のは本当に
便利で、おススメです。


https://www.vector.co.jp/soft/winnt/personal/se344419.html

Read more

  • 夏休み満喫してくださいね(≧∇≦)b メモパッド便利そうですね

ワコム対応スタイラスを540円で大購入。

わたしは普段「Latitude10」というタブレット
に付属する専用のスタイラス(タッチペン)で
絵を描いてます。
液晶タブレット付属のペンもあるんですが、
Latitude10のスタイラスが細くて握りやすく
えんぴつ感覚で描き易いもので。

一昨年、壊してしまったLatitude10に変わって
EP121という北米仕様のタブレットを持ち歩き
モバイルで下描き、帰宅後にPC+ワコムの
液晶タブレットでクリンナップ・・という
使い方でやってます。


先日。
某・メルカ●で「TC1100付属タッチペン600円」
という出物を発見。
調べたところ「Wacom Penabled Technplogy」に
対応した製品と判明。
『ピンッ!』ときたわたしは早速“540円の値引き
オファー”を打診。
値引きをご快諾いただき本日この激安スタイラス
が到着いたしました。

Wacomのペン技術は、ユーザーの多い主要製品の
記事はあちこちにあるのですが、わたしが所有
するものはどうもレアアイテムが多くWeb上に
情報が無いものばかり。
今回も半ばバクチ同然で入札しまして…
7割方確証は直感していましたが、ちゃんと使えて
まずはひと安心。
普通なら保守部品として数千円するものですから、
出品者様には大感謝です。



☆ちなみに・・・
TC1100というのはWindowsXP時代に
WACOM技術でタッチペンで画が描けるという
あまりに“早すぎた仕様”だった為に現在
ヤフオクにも出品がゼロという幻のタブレ
ットPC。

Read more

  • > タロウぽん 以前は有志が情報を提供しあってまとめた スタイラスの互換リストのページがあった んですが、現在は所在不明・・・ 現在は2chの液タブ板やWikiに最新情報が 載ってますね。 (そこにも今回のスタイラスの情報は無いん  ですが) WACOMのペンはだいたい3種類位あって ・液タブで3~4系統くらい ・ペンタブで3系統くらい この他にSurface用ペン(サードパーティ含) とFujitsuのQ702シリーズという特殊な Windowsタブレットに付属する乾電池 作動の独自ペン(うちにあります)が存在 します。 まぁ、ここ数年でWACOM以外のペンタブ や液晶タブレットも増えてきたので、 今後はもっともっとユーザー情報が熟し てくるのではないかと。

  • ワコムのペンはいっぱい出ていてどれが交互性があるか分かりませんね(;・∀・) 一番右のペンはタブレットで使えたので私も愛用してます

  • 判りにくいんですが、 要するにこの3本のスタイラスは 同じWacom技術対応のタブレット や液晶タブレットで共用できちゃう (しかもそういう情報はインターネッ ト上に無い)というびっくりなお話 なんです。

今日の1枚

LINEのグループにはP.1目を公開した「いえのみ」という短編。
たぶんその3ページ目あたりになる予定の原稿です。

わたしの場合、ノリで描いてるので(何だよそれ)

・めんどくさい処理とかあるページ
・気に入ったシーン

のどっちかを先につくります。
1,2,3… と順番には描かないので、途中でキャラの
顔つきが変わっちゃうこともしばしば。
まぁ、いいよねそんくらい(笑)


Read more

  • なるほど!一枚目から順に書かなくてもいいのですね

SSDより爆速!? まさかのRAMディスク復活。

まいどど~も。

先月。
漫画専用PCをHDDからSSDに換装したんですが
今日、下記のRAMディスクをインストールしたら
メデイバンやPhotoshopがSSDよりも速く動く事が
判明。

https://kaisei-eigo.com/softperfect-ram-disk


※実は以前使っていたバッファロー製RAMディスク
 は起動時にエラーが出るとOSまで再起不能に
 なっちゃうので使わなくなっていたのよ。


これはいい。
Photoshopなど起動に1秒かからない。
もはや異次元の感覚(なんだよそれ)。

Read more

  • RAMディスクですか!良いですね 昔のPCでもそんなソフトがあったのを思い出しました 今のPCはRAMあまり積んでないので、RAMディスクは怖いな~

GeForce/ドライバーエラーの解決方法!

皆さん、お疲れ様です。
今日はグラフィック・ボード「Geforce」のドライバー入替え
についてマメ知識を。

さて、わたしは漫画制作の専用PCにGeForceというグラフィック
・ボード(カード)を使用しています。
ゲームユーザーの方には有名なボードですね。
わたしはゲームは殆どしませんが、あるソフトのデモをすべく
GT420という2Gバイトのメモリを搭載したボードを購入したん
ですが従来のGeForceのドライバーからどうしても更新できず。
NVIDA社のGeForceは後述の不具合が世界的に有名らしく、
すったもんだの末、“ある方法”で成功したので備忘録がてら
紹介いたします。




お時間のない方のためにまずは以下に手順だけ列記します。


■ベータ版ドライバーを強制インストール

 以下をダウンロードして実行(インストール)させます。


ヴァージョン301.24の BETA版

【Windows 64bit版】
https://www.nvidia.co.jp/object/win7-winvista-64bit-301.24-beta-driver-jp.html

【Windows 32bit版】
https://www.nvidia.co.jp/object/win7-winvista-32bit-301.24-beta-driver-jp.html



■GeForce Experienceのインストール

https://www.geforce.com/drivers

上記から「GeForce Experience」というユーテリティをPCにセットします。
正常に終了したら、この「GeForce Experience」を起動して最新ドライバー
を検索させると、お使いのPC環境に合ったドライバーをインストールして
くれるはず。

⇒インストールが成功した直後に所定のボードから映像が映りますが
 念のため再起動するのがよいでしょう。






【NVIDA社】の不具合

「GeForce Experience」というのはPCが搭載するグラフィックのチップ情報
を解析して最も最新のドライバーを自動的にセットしてくれるツール。
ところが最近のGeForceでは内部的なエラーが発生しており

・GeForce Experienceを入れようとするとエラーが出る
・グラボに対応したドライバーなのに適用できない

ということが世界的に多発しています。
(ドライバー単独でもインストールエラーが出るので、結果的に買ったボード
 が使えない)


Web上にも

・Safeモードで既存グラフィックドライバーを削除して入れなおし
・OSの再インストール

などいくつか方法が公開されていますが、わたしはどれもNGでした。

で、わたしのトコで判明した方法が今回の手順。
要するに

・ベータ版を入れる
・「GeForce Experience」を入れる
・「GeForce Experience」から最新ドライバーに更新

という手順です。


漫画制作でPCを買い替えや調整をする方、漫画の傍らでオンライン
ゲームをされる方。
グラフィック・ボードのドライバーインストールでハマッちゃった
あなた。
ご参考下さい。


☆NVIDA社のドライバーは1つのファイルで多数のボードに対応
 しているので、“違うモデルのドライバーをセットしても”
 映ることが多いです。
 (基本部分は同じで、最新版ドライバーはマイナーUpdateらしい)
 従って、強制的にドライバーをセットしてからより適正なファイル
 を検索して差し替える事ができます。



【その他補足情報】

https://mupon.net/gpu-ddu/

http://xn--dckyab1f5a9d8byf3h.net/beforekoukan.html

Read more

事務局から回答がきまして。

フレンズさんのあちこちで「公開禁止」措置が頻発している問題で
事務局さんから正式回答がありました。

要するに、

・「性器描写に一定の修正処理」がないと公開停止
・指摘の無い既公開作品も未修正の場合発見次第公開停止

ということ。
まぁ、世間の良識からすれば今までが随分チェックが
ぬるかったというだけで、現在こそが「一般化したSNS」
の姿だと思えば、諦めもつくというもの。
「自由表現」と「悪質図画」の境界線はけっこう曖昧なので
まぁ、好き勝手やりたいならPixivあたりで描けと。

国際的ツールを目指すメディバンさんの運営指針が見て取れ
るだけに、その辛さ・厳しいセックスレギュレーションにも
同情してしまう今日この頃。

きっとこんな絵も駄目なんでしょうね。
日本ではなく、海外的に。

Read more

  • 表現の自由との兼ね合いが難しいですね(-ω-;)ウーン

  • 面白いのが、 規約とガイドラインには 「原則、性描写は違反」 「性表現には年齢制限をしてね」 「18禁制限のないものは事務局の独自判断  で制限をかけるだわさ」 とあり、 「アダルトにはモザイクせねばなんねぇぞ」 という表記は無いのです。 まぁ、外人ユーザーが増えて、 (海外のほうがポルノ規制が厳しいので) 日本の絵描きが好き勝手してきた結果 アダルト規制しようにもすでに収拾が つかなくなっちゃたメディバンの現状。 苦肉の策としてちょいちょいパトロール をして、辛うじてポルノ規制を一定の 水準に維持しようと動いているんでし ょうね。 まったく、スタッフさんには頭が下がり ます。

PCがようやく直り・・・・・

LINEだかTwitterには書きましたが、
平成最後~令和迎暦のタイミングでメインPCが不調。
仕方なくノートPCでせこせこ描いていた訳ですが
先日なんとか復旧して、辛うじて安定稼動している
状態。(2基以上ドライブを繋げるとやはり起動しない
ので正常とは言い切れず・・・)

この緊急事態のおかげで、マザーボード1枚を無駄に
買ってしまい(結局 旧来のマザーが復旧したので
新調したマザーが不要になったというオチ)

まぁ、そんなこんなで散々なGWでしたとさ。
めでたしめでたし。

Read more

飽きちゃったので雑描きを・・・

皆さん、お疲れ様です。
GW真っ只中、いかがお過ごしでしょうか?
わたしは常日頃、毎週土曜の午後に「アニソンアカデミー」をいう
NHK-FMのラジオ番組を聴いているんですが、昨日は新元号・令和直前、
平成最後の放送で4時間SP。
わたしも放送を聴きながらTwitterで臨戦態勢…フォロワーさんらと
怒涛のメッセージ大合戦でした。

で、まぁそんなラジオ番組をフォローしつつ、一日中ネームをクリン
ナップしたり、トーンを貼ったり、効果線処理を考えたり…
そんな事を延々していると、さすがに飽きます(少なくともわたしは)。

でまぁ、合間に酒でも呑みながらこんなラフを描いたり。
まぁ、時間があれば清書するかもしれませんが…

Read more

何かメディバンの検閲が厳しくなってる・・・

と言うことで
皆さんお疲れ様です。
高田潜水艦です。

だっちさんをはじめ、いくつかの利用者さん
で「意味不明の作品検閲」が実施されて
いるようです。
わたしはここしばらく集中して作品制作に
入っていたので、ここ・メディバンのサイト
はほぼ2ヶ月ぶりのような感じですが
「新作Upしないとなー」と思って 今朝ほど
『性描写じゃない水着の絵』を18禁じゃない
設定でUpしたところ 5分くらいの間に
「制限の申し立て云々」という表記がついて
アダルト画像に認定!

よく判らんです。
何が基準なんでしょうね。
ちょっと手を回して調べてみるか・・・

Read more

  • なんか基準が良く分かりませんね~(-ω-;)ウーン

  • Mm. I can't even see things that are "mature" or "semi-mature" on the app. Or even the option to post in that category. And it seems that being reported can change the category rather quickly. 3 sides of every coin. Is it Medivan's fault? Is it the user's ignorance? (Sometimes justified.) Or something else? (The third side.)

明けましておめでとうござーい(まだ明けてないでしょーが)

皆さん、お疲れ様です。
年の瀬にコミケも出ずにOFF会を企画したり
相変わらずいらぬ処で全力疾走中の高田さんです。
でまぁ、デジタルWeb業界方面では
『生粋の変態OLマニア』として広く知られたり
嫌がられたりしているわたしとしては、この2018年
~2019年のゆく年くる年をこんなエ■漫画で修めて
みました。
さながら2018年が「いくいく、イッちゃうーッ!!」
という勢いにのせて。
(↑本当に変態だなあんた)

☆漫画本編はメディバンの「高田潜水艦」作品リスト
 の [マンガ] の一覧からごらんください。

Read more

ラノベ機能 終了なんだそうな

皆さん、お疲れ様です。

メディバンの"ラノベ"機能が中止されるそうで。
2月以降は「STORIE」で・・と。

なんか個人的には「セリフだけで進む話」って
表現力が乏しくなるからちょっと苦手。

「この広大な草原には幾重もの・・・」

という表現がそのシーンを想像させるのであって

「**君、今日も部活来なかったんだってっ」

なんてセリフ読んでも、なんか広がりを感じない。

あくまで「本」としての認識ですが。
.
.
.
そうか、だからわたしはLINEの文章が見づらく感じるんだ(笑)




Read more

■MediBangをRAMディスク化したら激速!!

毎度ど~も。
さて、本日は「RAMディスク」を導入する実験をしたお話。
PhotoShop や MediBangPaint がほぼ一瞬で起動します。
コレ、お奨めです。



長らく調整していたPCが「ある方法をとる(※1)」ときちんと
安定稼動できるようになることが判り、ぼちぼちと内容のない
マンガを描いたりしている訳ですが、前から気になっていた
「RAMディスク」をPCに入れてみました。
「RAMディスク」というのは、本来の“メモリー”の一部を
ドライブとして使うもの。
80年代には容量の少ないフロッピーディスクを補完する手段と
してノートPC等で広く普及しましたが、大容量データ時代の
現在でもフリーソフトとして公開されたツールがあります。


うちのマンガ専用機は16GBほどのメモリーを実装しており
このうち1GBをRAMディスクに割り当て。
2018年9月末時点で最新の「MediBang Painto Pro」は
インストールフォルダーの容量が133MBですから、1GBあれば
充分でしょう。



細かい処は端折ります。
後述の「RAMディスク」のソフトをPCへインストール。
そしてWindowsではC:ドライブにインストールされている
「MediBang Painto Pro」フォルダーをコピーしてRAMドライブ
にペーストします。
比較するため起動完了にとんでもない時間のかかる
(たまに起動せずに落ちるのも有名な)「PhotoShop」も同様に
RAMドライブへコピー。
早速起動してみました。




以下、ソフト起動から絵が描ける画面までの所要時間です。
|
|
■Photoshop は 約2.5秒
■MediBang Paint Pro は 約2秒
|
|
まさに爆速。
ほぼ一瞬。
なお「MediBang Paint Pro」についてはネットワーク接続
確認からおなじみの広告画面が出るまでおよそさらに2秒。
つまりクリックしてから4~5秒ですぐに描ける状態まで
になるということ。
わたしは普段通勤の電車内で絵を描いていますが、
モャ~ッと起動してくるWindowsタブレットのMediBangとは
大違いです。
さすがはRAMディスク!
|
ただし、前提として対象のソフトが起動ドライブに正しく
インストールされている必要があります。
|
 
要するに MediBang とか PhotoShop や ClipStudio が
 
 
      「ちゃんとうごくひと」
 
 
ならこの超高速ツールの恩恵を無料で享受できるという訳です。



■今回使用したRAMディスクツール『Soft Perfect RAM Disk』
 https://btopc.jp/repair/ramdisk-win7-64bit-freesoft.html
|
|
上記に詳しい解説がありますが、今回ここに掲載した
“グラフィックツールをRAMディスクに載せて高速使用する”
という驚異の裏ワザはわたしの方でサポートいたしますので
.
「使ってみたいけど、パソコン苦手なんだよねぇ」
.
という方は、わたし・高田潜水艦までお気軽にコメントください。
.
.
.
※1:「ある方法」・・・デュアルディスプレイのうち
|           DVI接続の液晶タブレットだけ一旦抜いて
|           サブ画面だけで電源を入れると90%の精度
|           でWindowsが起動、その後に液タブを接続
|           して使ってます。
|           液タブを繋げた状態では100%起動せず。
|           グラフィックカードの電力不足が原因かと。

Read more

  • Oh! Thank’s.

  • I looked at your comic. It is nice.

  • いろいろ検証してみると、 PSD形式のファイルを読み込む場合 MedeiBangの内部で何やらごにょごにょと 変換処理されるようでこの時だけ通常と同じ 時間がかかります。 【.mdp】なら保存も読み出しもほぼ一瞬。

i7 安定起動成功! (ただし基盤だけ)

電源を入れて、何もなく起動できるパソコンというのが
こんなに有難いものだとは・・・・・(爆)

Read more

  • ASUS製のマザーボードを1万円ちょっとでメルカリより 調達。 でも起動したりしなかったりでトンでもなく不安定で 『毎日起動実験するEVA初号機かよ』 てな状態。 で。 いろいろ調整した結果、BIOS内部のある項目を Disable(無効)にしないとちゃんと起動しない という驚愕の事実が判明。 (Yahoo知恵袋でも質問しましたが、どのベテラン エキスパートさんもこの回答には至らなかった・・) 本当に「ゃれゃれ」です。 ※っていうか、早くケース買わなくっちゃ。

めっちゃ快適!_マンガ描き専用Mobileタブレット[EP121]

タワー型PCが起動不能になったのもつかの間、
マンガ・イラスト制作にめちゃくちゃ便利な
Mobile端末を導入しました。
CPUはi5・・デスクトップPC並のスペックで
しかもWACOMの“なんとかテクノロジー”を
実装して手描き同様のタッチをつけられると
いう絵描きには申し分ないスペック。

タッチペンで強弱をつけられる・・・という
Windowsタブレットは以前「Latitude10」
を使っていたのですが、いろいろおかしくな
って買い替えを考えていたのですが、
幸運にも今回オークションでこの「EP121」
を入手。
同様のWACOMの技術で絵が描けるMS社の
Surface Proが5万円以上という事を考えると
十分の一でここまでの性能が手に入るのです
からありがたい時代になったものです。

ちなみにあまり詳しくないのですが、
ASUS社のタブレット製品として「EP121」は
北米モデルらしく、日本国内では一般的に
「B121」として紹介されているようです。


「外出先でもメディバンを使いたい!」
という方がいらっしゃれば、こうしたモバイル端末
はわたしの得意分野なので、ご質問・ご意見・コメント
などもお気軽に☆★

Read more

まんが描き専用タワーが起動不能に!?

先日2枚のグラフィックボード(都合3riディスプレイ)が
復活したと思った矢先、その本体が起動不能に。
電源ボタンを押すとファンは回るが、映像が出ない・・・
よ~く見てみるといつもは青く煌めくパワーランプが
かすかな赤色・・・いろいろ調べているうちに、どうやら
電源かマザーボードがイッてしまった様子。(合唱)

Read more

  • ちなみに、この画像のキャッチコピーや キャプションなどもメディバンで作ってます(笑)

  • 緊急事態に対処すべく、ジャンクに埋もれていた HP社製のマイクロPCを引っ張り出し、タワーPC に入っていたHDDを挿し替えてみたものの・・・ あまりに遅すぎて使い物にならないレベル・・・。 結局、サブマシンとして使っているNECのi7ノート に液晶タブレットを繋ぎ換えて急場しのぎ。 問題の母艦はマザーボードがイカれているような ので早いとこ買い替えしないと。 ゲームをする訳ではないので、型落ちの安~い マザーで充分。 ヤフオクかメルカリで中古のマザーボードを探し はじめました(^^;)

■復活! 3画面

ランサムウエアに感染されてPCが以上に重たくなったり、
グラフィックボードが一枚ぶっこわれたり、いろいろあって
ようやく環境が復旧。
3週間ぶりに環境3画面が復活となりました。

(元々使っていたG-Force GS6700 というボードが格安で
売っていたので同型の製品をばびゅっと購入・・・
しかし、同じ型番のグラフィックボードの2枚挿しなのに
2週間近く認識できず・・・本日、別のHDDに入れ替えを
行ったりいろいろいじっていたら、ようやく再認識・・
映るようになりましたとさ。)

レイヤー窓だけ右ディスプレイに逃がして使っているので
このポジションでないとどうも描画範囲が狭く感じて・・
まぁ、これで本来の制作環境の戻ったぞと。

Read more

無敵のデジタルOL-遥さんのこと ~第3巻は鋭意製作中(爆)~

ついこの間 サービス終了しちゃったメルカリの系列SNS
「Atte」にのせていたさる四コマ。

うちのPodcast番組でもちょっと紹介したことのある
「無敵のデジタルOL-遥さんのこと」の第3巻に収録予定
の3カットですが、なんせ気が向いた時にしか描かないの
で一向に完成に向かない・・・まるでスペイン/バルセロナ
にあるサグラダファミリアな状態。

あ、ちなみに日本で出版されているアントニオ・ガウディ
の写真集のほぼ全てを撮影されている首藤センセは
私の恩師です。(まぁ関係無いですが、、)

Read more