插畫・漫畫投稿&社群網站 - ART street by MediBang

拮据 メインはツイッターです。こちらはアーカイブスとして使っています。ご興味の方はツイッターへ。

goken(已留言!

「ムーワァとデーヴァの大冒険」にCCライセンスを付与しました!

(需要があるかわかりませんが…。)

http://mower.hateblo.jp/
当ブログ内、右サイドバーのマンガ紹介(3/3)に詳細を書いています。

"原作者のクレジット(氏名、作品タイトルなど)を表示することを主な条件とし、改変はもちろん、営利目的での二次利用も許可される最も自由度の高いCCライセンス。"
(クリエイティブ・コモンズ・ジャパンのサイトより引用)

とのこと。
要するに、ムーワァとデーヴァは何に使ってくれてもOKということです。

これは、私の愛する作品達を、もっと広く知ってもらうための取り組みとして検討しているものです。

「アースサイドカフェ」「ループ・オブ・フープ」などの他の作品については、まだ検討中ですが、メディバンに貢献できる形にしたいですね。

皆さんはどう思いますか?
クリエイターさん方の意見をお聞きしたいです。

閱讀續篇

goken(已留言!

ええっと、

そもそもは、落描き用に線が少なくて使い回しのきくキャラを考えてたんですね。
あんまり深く考えずに「自分用のマスコットみたいなのがイイかなあ」、と描き始めたわけです。いつも通りの感じの色素薄い系女子キャラで。

で、描いてるうちにふと「これ、自画像のつもりで描いてるとカン違いされないかな……」という恐怖が襲ってきたわけです。これはいけない。ナイス自分。投稿前に気づいてよかった!

で、ついでに自画像も作ったわけです。必要もないのに。とんだ自意識過剰野郎ですね。しかもなんか気持ち悪いキャラだけど、まあこれはこれでいいや。

で、自画像キャラのセリフを考えたら、やっぱりこんなことしか思いつかないわけです。特になにかの記念とか、そういうのなんにもないのですが、せっかくだから。

うん、でもこういうのもなんか気持ち悪いですね。描いちゃったから投稿するけどスルーしてください。いつも通りのただの落描きです。「ひとこと」が長いよ、自分!

閱讀續篇

goken(已留言!

ペン設定とか

続き。
自分もよくわからずにやってるのですが……。

もしかしたら指先、ぼかしとかの前に、
ムラムラ状態を作っておくとはかどるかもです。
で、ムラムラ状態を作るために、
ペン先を作っておくとはかどるかもです。

参考画像は例によって1分ぐらいで作ったテキトーなヤツですが、
背景が透明のPNG形式ファイルでこんなの。
で、「ブラシの追加(ビットマップ)」→「ファイルから」でこいつを選んで、
「ビットマップ水彩」とか(細かい設定はお好みでテキトーに)で。

こんなのを太めでザックリ塗ると、まあきったない感じに仕上がります。
ここから指先で形をととのえてところどころボカして、余計なところは消しゴムで……。
文章にするとなんだかめんどくさい感じですね。

実際めんどうなのであまりやらないのですが、
ペン設定いじりもやればやったで、
絵に予想しない表情が出たりして楽しかったり
期待したほど効果がなくてがっかりだったりです。

公式がペン先をいっぱい追加してくれるのでうれしいのですが、
お行儀の悪いペン設定も増えるといいなあ、なんて。
好きなように自分で作れ、というお話ですね。

閱讀續篇

goken(已留言!

「月と」備忘録①

メモ。

①まず月と雲を描きましたよ! この背景はクリスタで描いたけど、特別変わったことはしてないので、メディバンでもぜんぜん描けるはずー。

②全体を赤くしてみたよ! 髪や服のパーツなんかの色を変えるときは「フィルタ→色相」ってヤツが好きでよく使うのだけれど、今回は「赤一色で塗ったレイヤー」を「オーバーレイ」で重ねてみました。気に入らなかったらいつでも捨てられるから便利。

③キャラは別に描きました。いつも通りのフツーの簡単な塗り。

④背景にのせてみました。うわあ、キャラと背景がぜんぜん合ってないよ!

→備忘録②へ続く

閱讀續篇

goken(已留言!

「月と」備忘録①

メモ。

①まず月と雲を描きましたよ! この背景はクリスタで描いたけど、特別変わったことはしてないので、メディバンでもぜんぜん描けるはずー。

②全体を赤くしてみたよ! 髪や服のパーツなんかの色を変えるときは「フィルタ→色相」ってヤツが好きでよく使うのだけれど、今回は「赤一色で塗ったレイヤー」を「オーバーレイ」で重ねてみました。気に入らなかったらいつでも捨てられるから便利。

③キャラは別に描きました。いつも通りのフツーの簡単な塗り。

④背景にのせてみました。うわあ、キャラと背景がぜんぜん合ってないよ!

→備忘録②へ続く

閱讀續篇

goken(已留言!

1月のティア参加してました(事後報告)

宣伝をこちらでもしようと思っていたのにすっかり頭から抜けてしまいました…
一応、こういうの描いてましたよ〜というご報告をさせていただきます。
そして…


(添付画像を参照 ※画像はコミティア前日の宣伝用に製作したものになります。)
原案&ネーム:静寧 作画:優 の4コマ8ページ漫画をメディバンで公開予定です。
漫画の投稿は優の方でさせていただきます。
公開の際には私の方からも告知をしたいと思っております。

またしばらく更新ができませんが、何卒よろしくお願いいたします。

閱讀續篇

goken(已留言!

「月と」備忘録①

メモ。

①まず月と雲を描きましたよ! この背景はクリスタで描いたけど、特別変わったことはしてないので、メディバンでもぜんぜん描けるはずー。

②全体を赤くしてみたよ! 髪や服のパーツなんかの色を変えるときは「フィルタ→色相」ってヤツが好きでよく使うのだけれど、今回は「赤一色で塗ったレイヤー」を「オーバーレイ」で重ねてみました。気に入らなかったらいつでも捨てられるから便利。

③キャラは別に描きました。いつも通りのフツーの簡単な塗り。

④背景にのせてみました。うわあ、キャラと背景がぜんぜん合ってないよ!

→備忘録②へ続く

閱讀續篇

goken(已留言!

「月と」備忘録①

メモ。

①まず月と雲を描きましたよ! この背景はクリスタで描いたけど、特別変わったことはしてないので、メディバンでもぜんぜん描けるはずー。

②全体を赤くしてみたよ! 髪や服のパーツなんかの色を変えるときは「フィルタ→色相」ってヤツが好きでよく使うのだけれど、今回は「赤一色で塗ったレイヤー」を「オーバーレイ」で重ねてみました。気に入らなかったらいつでも捨てられるから便利。

③キャラは別に描きました。いつも通りのフツーの簡単な塗り。

④背景にのせてみました。うわあ、キャラと背景がぜんぜん合ってないよ!

→備忘録②へ続く

閱讀續篇