イラスト・マンガの投稿&SNSサイト - アートストリート(ART street) by MediBang

清涼感のある色使いや和の雰囲気が魅力!!noraさんにインタビュー!

2020-06-24

淡く儚げ、そして美しい女性の横顔をたくさん描かれているART street屈指の人気絵描きnoraさん!今回はそんなnoraさんにインタビューして創作の秘訣を探りました!!

noraさんのルーツをさぐる…

―イラストを描き始めたのはいつ頃ですか?

nora: 4才くらい…
兄がおえかき好きで、一緒になって描いていました。学生時代は授業中しょっちゅう学習ノートに落書きしてました。
デジタルで描き始めたのは7年前(2013年)位で、その頃からpixivやTwitterに少しずつ投稿するようになりました。

―学校や習い事で絵を学習したことはありますか?

nora: 絵に関する習い事はしていませんでした。
学校で絵の具を使って描く授業があり、小学2年生の頃に担任の先生が熱心に教えてくれた記憶があります。

―イラスト以外にハマっている趣味はありますか?あれば教えてください

nora:体を動かすこと、ゲームをすること。小学生からバレーボールをやっており、数ヵ月前に地元を出るまでずっと続けてました。
今はリングフィットアドベンチャーをやってます。笑

―作業環境を教えてください

nora:pcに板タブを繋げて描いています。(intuos pro sサイズ)

―影響を受けた絵描きさんはいますか?また、誰ですか?

nora:・岸本斉史先生(中学時代NARUTOが好きで描いてました)
・野村哲也先生(キングダムハーツ主人公ソラの横顔を模写してました)
・こにしひろし先生(ラジアータストーリーズというゲームを担当されており、こちらもまた何度も模写していました)
・アルフォンスミュシャ(質問内容から少しズレているかもしれませんが、ネット上にイラストを投稿するようになってから「ミュシャっぽいね」とコメントをいただくようになり、参考にしています。)
このあたりでしょうか・・・
色々な方の1枚1枚のイラストに影響を受けている感じがするので、この方です!と絞るのが難しいです 汗

この特集をシェアする