Social Networking Site for Posting Illustrations and Manga - ART street by MediBang

フリーレン終わったの?

フリーレンのアニメって終わったの?
原作にかなり忠実だったから仕方ないのかもだけど、なんか盛り上がりもなく、きれいにまとめるでもなく、次回に期待させるモヤモヤもなく・・・
アニメのオリジナルシーンとか結構あったから、その辺端折れば、もうちょっと次回が気になるところで終わりにできたんじゃないかと思うんだけど・・・
王者の貫禄か?
ところで、魔術師試験のあたりから、かわいい女の子キャラが増えたのはいいですね。
ラヴィーネとかいいですよね。
とりあえず、ラフまで描いたのでトピック上げときます。
杖が太いから、片手で持てるのか?とか、氷柱の表現どうすんの?とかありますが、頑張って仕上げようと思います。(;´Д`)

Read more

さとさんが息子さんに教えた”あたり”のとり方で描いてみた。

先日のさとさんの”あたり”についてのトピックに関連したトピックです。
(1枚目:あたり)
 そういえばイラスト描き始めたばかりのとき、棒人間で描いたことあったなぁ。でも遠近感がつかみにくくて腕、足も円柱の立体人間にすぐに変更したっけね・・・
 あたりのとり方云々より、ポージングとアングルがなかなか思いつかないのが問題なんですよね。
さとさんの「かわいくて」「迫力ある」構図は、むしろそっちの才能の賜物なんじゃないかと、身も蓋もないことを思う。
 思いつかないんで、とりあえず「内またで人差し指を立てる涼宮ハルヒもどきの気持ち悪いポーズ」に決定。
(2枚目:あたり2兼大ラフ)
 肉付け、裸体らしきものを描いていく。顔の向きを下向きに変更。ちなみに、右手の向きが違うことにこの時点で気づいてない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 普段ならこの辺のタイミングで、ボディちゃんを使って人体の見え方に不自然が無いかチェックするんですけど、今回は資料など一切見ないルールで行きたいと思います。
(3枚目:ラフ)
 顔のディテール、服と髪の毛、小物、などを描いていきます。
 この時点で、なんか、「”ほうき”に乗った魔法使い」に見えてきたので、設定を変更。
 そうすると、右手もハリポタ風の魔法使いが持ってる短い杖を持たせることにしました。(手が逆なことにやっと気づく( ゚Д゚))
 普段ならこの時点で、服の皺やなびき方など、なるべく近い写真やイラストを検索して、参考にしつつ修正するんですが、それも今回は省略です。「手」だけは自分の手をちらちら見ながら描きました。
(4枚目:完成)
 4枚しか張れないんで、一気に進みますが、ペン入れ、べた着彩、1影、2影、ハイライト、背景、エフェクト、ノイズを入れて完成です。
 ラフからの大きな変更として足の大きさをかなり大きくしました。
 あたりの時は、頭が一番手前の構図だったのが、描き進めるにつれ、足が一番手前の構図に変更になってたんですね。この時違和感を感じるかどうかはやっぱり経験が必要だと思います。

(総評)
 あたりのとり方は色々方法がありますが、特に初心者は「あたりを取ってから描き始める」というのが重要ではないかと思います。
 あたりを取らずに描き続けていても、なかなかバランスのとれたイラストは描けるようにはならないんじゃないかなぁ~と・・・
 特に等身、肩幅、首の太さ、腕、足の長さ、各関節間の長さ、等々・・・自分自身の戒めも込めて、いろいろ気づきをいただきました。さと師匠、今回もあざま~す。(*´ω`*)

Read more

  • > メガネmama すてきなコメントありがとうございます。(*´ω`*) うちの子も絵をかくのが好きなのでよくわかります。 でも、まだ小学生くらいの頃って、そういうテクニカルなことに縛られすぎて自由な発想とか、絵を描く楽しみみたいなのが、狭められないか、ちょっと教えるときに悩むんですよね。 だから、子供が勝手に私のマネをする・・・とか、向こうから聞いてきたら教える程度にしています。 だから、メガネmamaさんみたいに、やってるところを見せて、びっくりしたタイミングで「これが大事なのよ」って言ってあげるとか、まさに理想的だと思います。(*´ω`*) すてきです。(*´ω`*)

  • > さと 全然レベル100じゃないですけど、たしかにそうですね。 描き始めたころに、棒人間から描けるかっていったら難しいでしょうね。 でも、とくに初心者の頃は「きちんとあたりをとって人体の構成として不自然じゃないことを確認してから描き始める習慣」を身に着けることが大切なんじゃないかと思います。 いい先生が近くにいるんだから、きっとすぐに神絵師になるんじゃないですか。(*´ω`*)

  • > shuri ラフとあたりを兼ねて描き始める人もいるでしょうからね。 ただその場合でも、等身や腕、足、手、それぞれの関節間の長さだけでも、ラフの段階で変じゃないか確認する必要はあるでしょうねぇ。 立ち絵の状態で、キャラの目標とする等身は基本として、立った状態で肘はへその位置にあるか、広げた手のひらは前腕の2/3くらいで、上腕と前腕の長さは同じで・・・などなどを頭に叩き込んでおく必要はありそうですね。 そうじゃないとそっちの違和感に目が行っちゃって、ほかのいいところを台無しにしちゃいますからね。

  • > さき shuriさんもそうみたいですけど、逆に、あたり無で描き始められるって、ある意味すごいですよね。 地図を見ないで、知らない目的地を目指して移動してるような不安感があって、良い悪い以前に、「あたり」とらないと始まらないって感じなもんで・・・ あたりとらない人は、根っからの冒険野郎なんでしょうかね。 ただ、少なくとも、さとさんや優梨花さんやメガネmamaさんという、正確なデッサンのイラストを描くお三方が「あたり」を取るっていうんだから、デッサン狂ってないイラストを描くには必要なんだろうなぁとは思います。(*´ω`*)

その人と同じことをやってみないとその人の気持ちはわからない。

 最近AI生成画像をトレースして線画を起こして着彩、仕上げをして自作発信してる人をたまに見かけます。
 タグやコメントでそういう経緯を説明してくれてるのなら、なんら問題ないと思いますが、どうも本人的にはそれは否定したいみたいですね。たまに不安になるのか、線画やラフ画のフェイクを上げてくるんで多分AI生成画像をトレースしてるっていう事実は知られたくないみたいです。
 でも、ある程度絵描きを続けていて、ある程度かける人ならすぐに違和感に気づくんですけどね。
 巧妙で最初は騙されても、何枚か見るうちにその違和感はもう抑えられないですね。街中でパンツ被ってるくらい目立ちますね。
 で、今回いたずら心で、自分でもAI生成画像を出力して、それを下に敷いて線画をトレースした後、着彩、仕上げをしてみました。
 なんなら、フェイクの大ラフとラフも描いてみました。そんなの描くのはものの5分です。ラフ画から線画仕上げるのは生みの苦しみなんですけどね。
 もちろん、こんないたずらをするのは、こんな方法で描いたイラストを自作発信するとはけしからん!という気持ちがありました。
 実際、私を含めて、まともに絵描きと向き合ってる人は、場面、構図のアイデアを出すのに頭を抱え、違和感のない人体や流行りの服、服の皺等々を描くため、自撮りしたりポーズ人形いじったり、ポーズ集買ったりポーズサイト見たり、フリー写真素材みたり、道行く人をそういう視点で見る癖がついたり・・・という苦労を
 「街の中で振り向く女の子 かわいい アニメ」なんて入力するだけで、いくつもすばらしい画像を提案してくれるAIは、まさにチートというかズルい。ズルい卑怯者だ!とか思ってたんですよ。
 で、実際、この人たちと同じ作業をしてみて考えが変わりました。
   こんなもんただの作業じゃん。つまらねーことやってんな。と。
   こんなの何千枚描こうが、一ミリも絵なんかうまくなんねーぞと。
 いままで、バランスのおかしな絵しか描けない技量でこれ始めたら、もう、この方法をカミングアウトするかアカウント消すまでやりつづけるしかねーんだなと。
 でも、きっと、この人たちはそうせざるを得なかったんじゃないかと。絵の技量の向上を待てづに、すぐにでも社会に承認されたい衝動が抑えられなかったんじゃないかと・・・。
 多くの人たちは、多かれ少なかれ社会とかかわりをもって、誰かを必要とし、誰かに必要とされる生活を送っていると思います。
 でも、当然、それができない人もいることが事実です。SNSはそういうリアルなプライバシーが全然見えないんで、自分と同じ土俵で考えがちですが、そこが間違ってたんじゃやないかと決定的に気づいて、少しこういう方法でしか自己表現できない人たちがかわいそうになりました。
 そして、私は、自撮りしたり、資料集めたりは、苦労じゃなくて楽しくてやってるんだと気づいたんですよね。
 
 長文でした。もし最後まで読んでくださった人がひたら感謝です。(∩´∀`)∩

Read more

  • わー、そういう事かぁぁ… 何というか、コレされたらモチベ下がりますよね😓そりゃAIに頼れば頭使わなくても簡単に構図とか漫画かけるわなって… ホント、体現して頂きありがとうございます🥺‼️きっと辛い思いで、描かれたのだろうとお察しします。 似たテイストのイラストをちらほらみかけますが、AIイラストの不自然さを直せば、一から創り上げた絵と大差ない… XでもAI絵師名乗る方沢山いますが、果たしてそれって絵師と言えるのか?ずるいし卑怯だと、自分も思ってます。 イラストは、伝統工芸品を時間をかけて手作りしてる価値と、工場で量産してる物の価値が違うのと同じだと思います🥲 でも、所詮他人が評価したものが価値なんですよね、今の世の中は😱人気だと価値があって、不人気だったらいくら物がよくても安く叩き売りされる。 なんか長文になりましたが、このasukaさんのイラストと文を読んで、大切な事に気付いてくれるAI絵師さんが一人でも増えるといいなと思いました😊

  • > さと うちの子も結構イラスト描くようになりました。 まだ「あたり」がどうのこうのっていうレベルじゃないですけど。親ばかかもですけど、結構おもしろい絵を描くんですよね。(*´ω`*) ここ(アトストのレベルだのランクだの)なんて顕著ですけど、そのうち「絵」で勝負したいと思うんじゃないですかね、若いから・・・ そういう絵が好きで努力して描き続けてる子供たちが、なんかわからんけどチート使ってズルしてる連中に負けて、しかもそのせいで絵を描く気をなくすなんてのは悲しすぎますよね。 だから、こういうトピック上げてささやかな抵抗をしています。人を騙すのは「攻撃」だと思ってます。攻撃するなら反撃される覚悟もしとけよっていう警告です。

  • > さき いやいや、そういう目でみないとわからないですよね。(*´ω`*) 大分学習したとはいえ、生成AIっていまだに「手」は苦手みたいで、だからなのかAI生成画像って「あえて」手が映らない構図で出してくることが多いような気がします。(これもそうだけど) 実際トレースしてみると、「手」以外にも色々整合とれないところありましたよ。企画的にそのままトレースすればいいんですけど、生理的にどうしても我慢できないところは直しました。(*´ω`*) なんか、そういう整合とれないのって不気味なんですよね。

  • 今日子供が一生懸命描いたであろうイラストを見せてくれました。AIの絵より100万倍価値がある絵でした(私にとってはw) 明日はあたりの取り方教える予定です。子供、絵、上手くなりたいんだろうな・・と思ってます。 練習するのを楽しいと思ってくれるといいんですがね・・・( ´∀` )

ちさたきの結果と違和感の修正

たぶん誰も覚えてないだろうけど、予告したので一応のけじめとして、キューティーハニーをポーズそのままでちさたきに変えたら、pixivブックマークはどれほど変わるのか?の結果です。(1枚目)
キューティーハニー31に対して、たきちさ135。まさかの4倍以上の差が付きました。(;・∀・)
まあ、そうだろうなぁって思わなくもないですけどね。
これだけではトピックとしてつまらないので、さとさんと優梨花さんから指摘された、ちさとの左腕の違和感の解消をしてみました。(2枚目右が修正版)
そもそも、自分が推測する違和感の原因と、さとさんの推測する原因が違うってのと、指摘したのが歴が長いベテラン二人だったってことを考えると、多分理屈だけでは説明できない違和感なんだろうなぁ~と思います。
日本のアニメディフォルメのキャラは特にですけど、なんで可愛いのか、なんで均整のとれたプロポーションやポーズだと思うのかは、理屈じゃなくて、長年培った直感というかバランス感覚で判断していると思うんです。さいとうなおきさんも同じようなこと言ってました。理屈で考えてたら時間が足りないって。(だから、いままでアニメディフォルメ描いたことない人が、1、2ケ月くらいで急にすばらしいアニメディフォルメのかわいいキャラを描けるようになったりするのは絶対あり得ないと思うんですけど・・・それはまた別の機会に・・・)
だから今回の違和感の原因というか元凶は、元絵のキューティーハニーのポーズを無理やりそのまま使おうとしたのがイケなかったんだと、自分の感覚にもっと素直に従えばよかったんじゃないかと思います。
だから、元のポーズにこだわらずに修正かけてみました(右)
ついでに右腕も細すぎたので、若干太く修正しました。もうメディバン触りたくないので、クリスタで気まぐれ添削方式で厚塗り修正したので、若干汚いのはご容赦ください。<(_ _)>
これにて一見落着。(∩´∀`)∩??  でもプロの人が見たらこれでも違和感満載なんだろうけどね。

Read more

  • > メガネmama おお!スゲーよくわかります。(≧◇≦) 自分では背景もなく、2影くらいのシンプルなイラストをさらさらっと描きたい気分なのに、なんかSNSに投稿した後の反応を気にして、「もっと人目を引くには」とか、いらんこと考えちゃうことありますよ・・・ あーめんどくさ!ってなもんですよね。(*´ω`*)   SNSの反応よかったら誰か金くれるんかぁ~?みたいな。 でも、絵がうまくなりたい!っていう気持ちがあるから、そういうの「他人の目」みたいなの考えるのも全然無駄じゃないんですけどね。 それから、検証結果楽しみに待ってたなんて、嬉しい事言うじゃないですか。(*´ω`*)

  • > 優梨花 厚塗り修正、過去絵を題材にして遊ぶと面白いですよ。 結構雑にやっても、遠目に見ると意外といけちゃうんですよね・・・なんか優梨花さんとか私とか、細かいところ気になる性分の絵描きにはちょいと悲しい事実ですが・・・ 私もアウトプットがマンネリしたり辛くなったりするとインプットに時間をかけます。 そういうのってイラストだけじゃなくて音楽やスポーツもそうですよね。プロの演奏聞いたり、競技見たりすると、また自分でやりたくなってきますよね。 ピアノ長くやられてた優梨花さんならわかるでしょう(*´ω`*)

  • こんにちは😄イラスト検証の結果報告、楽しみに待っておりましたよ🤗分析と考察、大変お疲れさまでした🍵😌✨ 結果報告を読ませていただきました。自分の感覚に、もっと素直に従う…正に、これが一番なのかなと思いました😊 描きたいものがイメージできても、それをどうやったら魅力的に表現できるか、描く度に頭を悩ましております…😅💦キャラのポーズや表情や仕草が何とか描けても、更に魅力をアップさせるための様々な要素(構図・ライティング・背景などなど…)が、絵には求められますよね💦それをどう一枚に示すか、本当に難しいなと思います…😅 でも、asukaさんが示されたこの一言にとても救われた気持ちになりました✨自分の直感や、言葉にはっきりとは示せなくても「何となくこうかな…?」という感覚を大切にしていくのが一番なんだなと、改めて気づかされました☺️✨ 勿論、描くための基礎知識は必要だと思います。しかし、あまりそれだけに固執せず、自分の感覚を大事にこれからも頑張っていこうと思いました😄✨ とても勉強になりました。どうもありがとうございました🙇‍♀️

  • 厚塗りの修正でこんなにスッキリ直せるんですね……! ポージングも自然な感じになって、カッコ良さが増したなぁと思います(*´ω`*) 感覚って大切ですよね🤔 最近は描く練習だけじゃなくて、どういう風に良い絵を見て学ぶかも重要だなぁ……なんて思います。 頑張りすぎるとスランプっぽくなって描けなくなったりするので、頭空っぽにして落書きするのも大事ですけどねφ(・ω・ )

みんなラフって何枚描いてる?

先日mimoliさんとラフを何枚描くかみたいな話してて、画力のあるベテランの人ほど枚数少なくて済むという結論に私的には達したんですが、みなさんはどうでしょう?
また、中にはラフを描かないルートで完成絵に達する人がいるみたいなんですけど、そんなこと可能なんでしょうかね?(;・∀・)
プロの方のメイキングとか、ワンドロの工程とか見てても、それがどんな描き方(ブラシ塗であれ厚塗りであれアニメ塗であれ)普通はラフ→下絵→ペン入れ(線画)→着彩の順番で例外は見たことないですが・・・。まぁ それはいいや・・・
経験がない人ほど、大ラフの迷い線が多く、ラフから完成絵に至るまでほぼ同じ輪郭なんてありえない。また、最初の大ラフは構想段階なので、その後シチュエーションが変わることも多々あります。背景の配置がそのままってのもあまりあり得ない。
画像は、先日の号泣する青春を例にした私の作画工程です。
1枚目・・・大ラフ、だいたいのイメージをとりあえず描いてみる。横顔がうまいと思う絵師さんのイラストや、いろんな感情表現の顔の作例が乗ってる書籍などを参考に描く。最初は背景に観覧車とフェンスをいれるつもりだった。
2枚目・・・ラフ、迷い線を減らす作業、自撮りや鏡でデッサンの狂いを解消。手は自撮り写真をトレースしたうえで女の子の手のようにディフォルメ、その他セーラー服の写真などを見つつディテールの精査
3枚目・・・下書き、線画の一歩手前。最後のペン入れでは、線の勢いが欲しいので、ここでは線が汚くてもいいけど輪郭はほぼ完成させる。服の皺なども含めディテールはすべてここで完成させる。
4枚目・・・線画&着彩、(本当はページ分けたかったけど4枚しか張れないので・・・)下書きにペン入れして線画を完成。ベース色をべた塗→乗算or差の絶対値で影つけ、2影まで入れる。影色を色調補正で整えるなど。

Read more

  • > asuka 確かに分かりづらい言い方でしたね😅 何というか、参考程に現物を見る事もあるんですが、模写はせずに、感じた通りに描いていくって事です✨ 海や空なんかを描く時は特にそんな感じで、朝仕事に行く時にたまたま見た空の色を覚えておいて、それに寒さとか、匂いとかを色で足してく…みたいな⁉️ 後、ポーズなんかは頭の中でキャラクターを回転させて想像する…って感じです😁 THE五感🤩‼️(こんなもんでどうでしょう😅語彙力が…皆無🤣‼️

  • > shuri テキトーにやってるって言ってる人ほど、きちんとしているという意味ですよ(*´ω`*)すまなくないです。 ところで、「五感で描く」がどうしても気になって、めずらしくリリコメしてるんですけど、よければ五感で描くの意味をもう少し詳しく教えていただけませんか?マジでピント来なくて・・・

  • > Salakapoi コメントありがとうございます。(*´ω`*) 資料は事前にバッチリ揃える人と、そうでない人に分かれるみたいですね。 気分でケースバイケースってのもありますよね。 私は、描きながら適宜資料を集める感じですかね。 本当は、最初にバッチリ資料用意しておいた方が、心に余裕をもって描けるんですけど、なんか、描き始めちゃいたい衝動を抑えられないんですよね。(*´ω`*)

  • また、大規模で本格的なイラストのほとんどのアウトラインを作成する前に、3 枚ほどのスケッチを使用します。 落書きの場合は、スケッチを 1 ~ 2 枚だけ使用します。 普段、私は参考資料をあまり調べませんが、あまりにもひどい結果になった場合にのみ、参考資料を探す必要があります。 (もちろん、ファンアートには参考画像を使用します。) =w=

同じ構図とポーズでキャラだけ変えたイラストの反響の変化をpixivで実験してみた

先月投稿したキューティーハニーのファンアートと、それと構図とポーズも変えずにキャラクターを「ちさたき」に変えただけのイラストで、反響はどのように変わるんでしょうか、それとも変わらないんでしょうか?
イラストの上手、下手以前に、モチーフの選択という要素がSNS上でどのように評価されるのか、面白そうなので実験してみます。
方法は、pixivに投稿して、ブックマークの数にどのくらいの違いがあるかです。
キューティーハニーは1月13日に投稿したので、投稿後1ケ月と7日・・・
ちさたきは、19時間前に投稿してます。
現時点でのブックマーク数はキューティーハニーが30、ちさたきが34です・・・・
はい、もう越えちゃってますね。・・・(。-`ω-)

結論・・・pixivでブックマーク数を稼ごうと思ったら、モチーフがかなり重要・・・以上です。

キューティーハニーはすでに落ち着いているのでこれ以上BM増加は望めないでしょう。ちさたきは、これからおおむね落ち着く2週間後どうなってるか・・・わすれなかったら追加報告させていただきます・・・(*´ω`*)

Read more

  • pixivって何年も投稿してなくても過去絵にブクマする人(ほぼ外国の人)沢山いますよね。 今回の実験を見るにやはり二次の人気具合が大きいのかもですね。 投稿最初の30分くらいで沢山いいねがついてあとはポチポチと増えていく感じでしょうか・・。 私の場合昔の感覚なので今のpixivはわかりませんがね( ´∀` ) 結果楽しみにしてまする。(ていうかpixivストーカーしてみますw)

  • pixivって、流れが早いからタグ検索で引っかからないとフォロワーさんにしか閲覧してもらえない感あります(っ ᷇ᵕ ᷆ )っ あくまで私の体感ですが、 ・人気ジャンルのタグを設定していること ・需要が多く、且つ需要に対する供給が少ないこと ・サムネイル映えすること が重要な気がします🤔 人気ジャンルも、pixivとアートストリートで結構違いますよね……

  • なるほど同じポーズですね。でも印象が全然違う。 若い人へのアピールには素材選びが大切ってことですかね?

  • こんにちは😄選んだモチーフによるのかもしれませんが、私はどちらも素敵だなと思いますよ🤗 キューティーハニーは淡くて優しい感じだなと思ったし、ちさたきはコントラストが効いていてアニメ寄りで見映えがいいなと思いましたよ☺️✨ 追加報告、楽しみにしていますね🤗

構図被り、せっかくだから並べてみた。

構図被ってるイラストが3枚も続いたら、絶対腹抱えて笑っちゃうよ!っていうコメントから発生した企画「チキチキ構図被り選手権」・・・
「さきさん」と「さとさん」に遊んでもらった「チキチキ構図被り選手権」・・・
せっかくだから、3人の作品を並べてみました。(投稿日付順、編集スキル低いので画質悪いです)
3者3様なかなか並べてみると壮観ですなぁ~
「やっぱり、構図被ってるよ!!」って観ると結構笑える((´∀`))ケラケラ
多分意識してない構図被りを 偶然にも3つくらい発見したらもっと笑えそう。
そういうわけで、構図被りが3つも並んでたら結構笑えるは本当でした。(個人差はあります)
さきさんの作品も、さとさんの作品も迫力あって素晴らしいです。
それに引き換え自分のイラストは、なんかこう・・・地味??  落ち着いちゃってる?? 面白みがない??   (;´Д`)

Read more

  • > asuka たしかに! asukaさん案の色んな絵師さんで色んなテーマにチャレンジ企画、とても面白そうです😂 と言いつつ、私は取り組んでる作品とたいがい企画ものが被って、いつも参加できないのが悲しい🥺

  • > asuka ありがとうございます😄今度機会があったら是非☺️

  • > shuri コメントありがとうございます。(*´ω`*) そうそう、構図被ってるのに、表情被ってないのって、結構確率低いですよね。 だいたい女の子描くと、笑う顔かすまし顔にしちゃいますもんね。(私は笑い顔ですが・・・(;´Д`))

  • > 長門 コメントありがとうございます。(*´ω`*) 縛りありのイラスト描いて、並べてみると、個性が際立ちますよね。(*´ω`*) 私もそれは、発見でした。 なんか、色々なテーマでいろんな絵師さんがやったら絶対面白そう。

気まぐれ添削っぽいやつ(初音ミクの場合)

だいたい一年前の去年の1月11日にpixivとartstreetに投稿した初音ミクを、jpegの1枚絵ファイルに出力し、メディバンで直接、切ったり張ったり自由変形したうえで、厚塗りでガシガシ修正を加えてみました。
イメージとしては、さいとうなおきさんの動画(気まぐれ添削)のやり方に近いと思います。
左が去年の元絵で、右が修正後です。
元絵はpixivでブックマーク8しかもらえなかった不憫なミクです。(;´Д`) 今回の魔改造ではたしてブックマークは増えるのか??
一枚絵から全部修正するのは結構大変でした。何しろ趣味の悪い背景を全部消すのが一番大変でした。( *´艸`)(メディバンでそういうのいっぺんにできる機能あるのか?知らないだけなのか??)

Read more

  • すごい進歩ですね、アスカさん! (∩˃ω˂∩) 解剖学は本当に改善されました! 明らかに、ミクの右肘と肩は、編集前のように下がっているのではなく、わずかに上向きに反っています。 ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ でも、はっきり言ってミクは明るい人(?)として見られるので、1作目の雰囲気の方が好きです。 飛鳥さんお得意の逆光テクニックで、背景に「スポットライトがたくさん当たるコンサートステージにミクがいる」という文脈がもっとあればいいのにと思います。 そうすればすべてが変わるでしょう! (૭ 。•̀ ᵕ •́。 )૭

  • > asuka 範囲指定が未だにできないっすー😭 なげなわツールだと思うんですが、マニュアル見ながらやっても、できないのでまた勉強します! 私の作品の特徴に合わせてコメントくださり、感激してまーす✨✨💕

  • > 長門 是非ぜひ(*´ω`*) 結構楽しいですよ。もう、片っ端から過去絵を描きなおしたくなりますよ。(*´ω`*) 範囲指定と変形と、あとは厚塗りだから、指描きマスターの長門さんでもすんなりいけるんじゃないですかね。 アナログとデジタルの融合画とか、まさに題材にはうってつけな気もします。

  • > 優梨花 お返事ありがとうございます。(*´ω`*) やっぱりそうなんですね。(;・∀・) 映像とか音楽のサブスクは抵抗ないんですけど、私もツール系でサブスクってのはちょっと、延々終わらないローンを払い続けてるみたいで抵抗ありますね・・・ メディバンプロもちょいと気にはなるんですけど、お値段的にクリスタ(あくまで買取り版だけど)と同じなんで、だったらクリスタだよなって思ってたんですけど・・・ (クリスタが)サブスクしかないんじゃ、(メディバンプロも)確かに選択肢の一つですかね。(*´ω`*) 情報ありがとうございます。(*´ω`*)

pixivisionに載っちった。

この度、pixivisionの「自分の力でどこまでも!自転車のイラスト特集」というテーマに、私の描いた通称「自転車少女」が選ばれました。(ノД`)・゜・。
pixivisionなんて、kh4cさんみたいな「ああ、ちょっと住んでる次元が違うのね・・・きっと食べ物もちがうんでしょうねぇ~」なんて神絵師しか選ばれないのかと思ってたので、pixiv事務局から頂いたお知らせ見たときはマジで夢かと思いました。(寝起きだったし(;・∀・))
きっと、シチュエーションが特殊だとか、神絵あつめると全部シロコになっちゃうからとか、たまたま選考担当者が過労で正常な判断ができなかったとか、原因は色々あるかと思いますが、今後多分一生pixivisionに選ばれるなんてありえないと思いますので、(絵描きのはしくれとしては大変名誉なことなので)お言葉に甘えて載せてもらいました。
いつ、「やっぱりあれは気の迷いでした!」とかいって取り消されるかもしれないので、ここに記録しておきます。
まあ、やっぱり予想はしてましたけど、同じテーマで神絵師さん達の作品と並べられると場違いなことことうえないんですけどね・・・(;´Д`)  まあいいか。(*´ω`*)

Read more

  • > asuka 実は去年の夏くらいまでほんのり(?)センシティブな絵も置いたままだったのですが、義実家にハンドルネームを知られているので慌てて消しました……:( ;´꒳`;): フォローとかも……非公開でフォローできるのを知らず、そういう漫画をメインで描かれる人を堂々と公開でフォローしていたので慌てて非公開設定にしました……( ˇωˇ ) あっ……そ、そうですね……サトシとセレナは有名ですね……:( ;´꒳`;): カスミが大好きなもので、アニメだとサトシ×カスミが好きでして……二次創作を始めたきっかけでもあります。 ポケスペ(漫画)ではレッド×カスミが好きで、王道が地雷です💦 ゲームでは大体何でも好きなのですが、アニメとポケスペは地雷率が高くてなかなか……自分ながら面倒なやつです(っ ᷇ᵕ ᷆ )っ

  • > 優梨花 ホントだ!(;・∀・) 過去絵見れてラッキーだ!(;・∀・) さとさんはかたくなにpixivユーザー名教えてくれない。(;´Д`) なんかやばい絵ばっかりみたい・・・ ポケモントレーナーのノーマルカップリング!?・・・だと?( ゚Д゚) ポケモンにそんな楽しみ方があったなんて・・・ 私も考えてみようかな・・・アニポケのサトシとセレナしか思いつかん・・・ていうかそれ公式設定か??

  • > asuka ああ、そうです。 そのニュースを聞きました。 大丈夫ですか、Asukaさん? ニュースフィードではひどいようです。 (。•́︿•̀。) すべてができるだけ早く通常の状態に戻ることを願っています。 🙏

  • > asuka 私もpixivにも一応投稿はしていますが…… 人口が多いだけに、地雷を踏みそうなのであまり滞在しないようにしています(´・ω・`) 20年ほど前、ポケモントレーナーのノーマルカップリングに熱をあげていたのですが……界隈を離れてからも、片割れが別のキャラとくっついているのを見ると辛くてですね……(っ ᷇ᵕ ᷆ )っ そういう心配が無いpixivisionにはとてもお世話になっています( ˇωˇ ) でもpixivは複数アカウントを作って別名義で運用することが公式で認められているので、身内バレせずセンシティブな絵を描くならpixivが良さそうだなと……密かに企んでいます🤔

ラフと完成絵はどっちが可愛いかの検証結果

時間空いちゃいましたけど、エロ食蜂さん完成しましたので、ラフと比較してみました。
完成度でなくて、どっちが「かわいく」見えるかということですが、食蜂さんもともとかわいいので、愛情持って描いてやればどっちもかわいいです。(*´ω`*)
ということで、そういう結論で~す。
皆さんはどっちですか??

Read more

  • もちろん完成したものは一生大切にします! ラフは素晴らしいですが、今回のコンテストでは完成した作品に太刀打ちできませんでした。 ラフは理解しやすく、評価しやすく、先に進むのも簡単です。 一方で、完成した作品は、状況を把握するのは簡単ではありませんが、雰囲気や雰囲気が非常に早く定着し、さらにそれらを消化するのに魅了されます! それがこれに対する私の見解です:3

  • どちらもたまらなく可愛いのでお持ち帰りして宜しいでしょうか🤩❤️(殴っ あっ、せめてシャツをめくって見せて頂いても宜しいで(ブルック風

  • > さと あけおめ。ことよろ。(∩´∀`)∩ なんかラフと完成絵、塗り方変えちゃったから判断できないですよね。(*´Д`)ハァハァ 最近、肌のブラシ塗サボってたんで、なんか中途半端になっちまいました。 もっと肌の質感だけでエロい感じだせないかな(*´Д`)ハァハァ さとさんみたいに(*´Д`)ハァハァ 間違った、さとさんの描くイラストみたいに(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ 酸欠・・

  • > とんかつ/Tonkaz あけおめ。ことよろ。(∩´∀`)∩ アニメ塗の大家とんかつさんらしいご意見ありがとうございます。 ラフの時点でアニメ塗ですが、完成絵がなんかミックス塗になっちゃたんで、多分おっしゃるとおり。 完成絵もアニメ塗で清書してたらまた違った印象になってたんじゃないかと私も思います。 アイマスの星井美希ちゃんですね。ググっと。 瞳のアホみたいな星形のハイライト取って、アホ毛付けたら確かに瓜二つですね。 アイマスできる環境ないんでキャラ愛はないですけど、今度誰か描いてみたいと思います。(*´ω`*)

イラスト歴1年6ケ月のド素人がイラスト歴6ケ月の初心者の絵を上から目線で添削して

去年のクリスマスに自分で描いたイラストを自己添削してみました。
左が去年のイラストで、右が添削後(今年の)イラストです。
当時よくやってたpixiv今日のお題で、夜に描き始めて日付が変わるころまでに描かなくてはいけなかったので3時間弱くらいで描いたと思います。
当時としてはかなり大急ぎで描いたので、去年の自分にも同情の余地はあるんですが、それにしても色々ツッコミどころ満載です。
特に、ちょっと気を付ければ直せるのにそれをしなかったというところで、絵が歪んでいるのはいただけませんね。(今でも時々ひどく歪んでますけど・・・)
イラスト描きの趣味は、試合で勝敗が決まるわけでもなく、メンバーにダメ出しされるわけでもなく、本当の客観的に自分の成長をみることが難しいですね。
だからひょっとしたら、去年のイラストの方が百万倍マシじゃん!って思う方もいるかもしれません。 まあ、それはそれで仕方ないんですけど。

Read more

  • > asuka 明けましておめでとうございます🥰‼️を何回も言って許される元旦なので言いまくります🤩💓 な、なんだと…⁉️センスの塊じゃないですか、才能あり過ぎますよ‼️ 自分なんて小3から描いてるのに…😭 あすか先生と呼ばせて下さい🙇‼️

  • > shuri コメントありがとうございます。(*´ω`*) 返信遅くなりました。年跨いじゃいました。 あけおめ、ことよろ!(∩´∀`)∩ 去年、もう一昨年か・・・のたしか6月頃に、子供の落書きにつきあって、子供の漫画雑誌(コロコロコミック)にのってたシャドウバースのイツキ君(最初女の子だと思った)の模写したのがきっかけで(そして、俺結構絵うまくね?という壮絶な勘違いとともに)描き始めたので、歴1年6ケ月でいいんかなと。 歴長い人(たとえばさとさんとか、とんかつさんとか、優梨花さんとか)との違いは、人体構造の把握と構図の組み立て方ですかね。実際この辺違和感なく描けるようになるのには経験が必要なんだなとひしひしと感じています。 あとshuriさんとかとしぃさんとか、とんかつさんはもちろんだけど、漫画描いてる人には構図とかポージングとか全然及ばないですね。 自分のできる範囲内で最大限描いてる感じで、その辺はイラスト歴というか人生経験?で補ってる感じです。( *´艸`)

  • 絵柄、ガラリと変わっていて驚きました🤩‼️ 同じ人が描いたとは思えないです‼️ イラスト歴…ぬ⁉️ 絵を描き始めたのがってワケじゃないですよね⁉️(だとしたら、センスヤバ過ぎますよ🤩‼️)

  • > asuka 返信ありがとうございます。 asukaさんに、そこまで言っていただいて、顔面が赤くなるくらい感激しました。 先のことはわかりませんが、来年もどうかよろしくお願いします。

完成絵とラフ絵はどっちが可愛いのかの検証

これから数時間(もちろん数日にまたぐ)かけて、このエロ食蜂さんを仕上げます。
そのうえで、完成度とかじゃなくて、どっちが可愛く見えるかについて検証したいと思います。
特に深い意味はありません。
見てくださってありがとうございます。(^o^)/

Read more

  • > asuka はい🫣 私も原因わかりません😝

  • > アオキ 実際問題、「絵」だから、描かなければないのと同じなわけで・・・(;・∀・) いいんじゃないですかね。

  • > 長門 いっつも思うんですよね。でも原因らしい原因がわからなくないですか?(;・∀・)

  • > さと ちなみにパンツは履きません。いや、履かせません。(*´Д`)ハァハァ

生成AI出力してみたの件

だいぶ時間たっちゃたんですけど、まず、前回のAI関係のコラムで予想外にたくさんのコメントいただきましてありがとうございます。
興味深く拝読させていただきました。色々な意見をいただきまして参考になりました。
ただ、対象者を絞ったセンシティブな内容だっただけに、これ以上話を膨らませるのは色々まずいかなと思って、コメントへの返信は控えさせていただきました。
・・・
さて、今回もAIに話ですが、今朝PCにブラウザを立ち上げると、microsoft edge に生成AI機能が搭載されているので、ためしに直近でアップしたイラストと似たような絵がでるように「パーカーケモミミの女の子を描いて」と入力して、待つこと10秒くらいで生成された画像(左:なぜかモノクロ)と手描きイラスト(右)を並べてみました。
さすが、理論上プロの絵師さんが描いたものだからAI生成画像かわいいのだしてきたなぁ( *´艸`)
でもちょっとハイライト小さいかな。
で、今だから並べてみても平気だけど、多分一年前だったら、「これトレースしてイイ感じにしたらばれなくね。いいねいっぱいもらえるんじゃね」とかいう悪魔の囁きに負けてたかも・・・(;・∀・)
というように、「描くことが楽しくてしかたがない」というより、ただの承認欲求に突き動かされてイラスト投稿してる人は、きっとやっちゃいますよね。
いままでも、アニメやコミックのひとコマをまんまトレースして、投稿タグ付けずにトレースしてる例はありましたが、トレース元がAI生成画像だと完全に特定できないですからね。
もう、何を信じていいのかわかんないですね。何が悲しくてこんな世の中になっちゃたんだか。( ;∀;)

Read more

  • AIイラスト悔しいけど可愛い… くそう、でも個性があるかって言われたらあんまりないですよね😅可愛いけど、なんかパッとしない…整形した顔が同じ顔になるのと似たようなものなのでしょうか😅 コメント失礼しました〜‼️

  • > asuka そうですね、あまり炎上の件に関して事情はよく知らなかったのですがコンテストの趣旨とは完全に離れている為、許される行為でないと私も思います。 asukaさんと意見が似てるのですが自分もpixiv、artstreet(特にpixiv)等の無法地帯な状態を見てAIイラスト専用のpixiv、artstreetみたいな場所を作ればいいんじゃないかなぁって思ってました。そっちはそっちでアニメーションや複合された新しいジャンルの創作など独自の発展があると考えてます。そして今のART street、pixivなどがsnsのイラスト展覧会、美術館、絵描きの交流の場として利用されるのが一人の絵描きとして一番理想かな、とか妄想してましたw AIイラストの場合専用のマークをつけるとかして、もし編集してマーク消したら罰金とか?無くなるわきゃないけど若干なりすましとかは無くなるかも? 個人的に産業革命の画家にとっての写真よりも大きな脅威となる技術がAIだと思ってるので、そもそものAI関連の法整備自体が出来てない。なのでそこから作るべきなのかなぁ、とか思ってます。 イラストだけに限った話ではなく文章作成等のAI機能込み込みでもっと大きな問題なのかな、とも考えてます。 殴り書きみたいになってしまった、長文で何度も失礼しました。

  • > 優梨花 ほとんど画像検索に近いですね。 入力して、結果がでるまでに約10秒くらいだから、昔のパソコンでyahoo検索するするみたいな( *´艸`) ただし、だれかが描いた絵じゃなくて、その都度、変異ウイルスのごとく、ちょっとずつ違った絵が出てくるのが画像検索と違うだけかと思います。 でも、逆に言えば、(AIがなかった頃)画像検索かけて、それをトレースして、例えば手の形をちょっと変えただけのイラストみたいなもんですよね。 それ完璧に他の人が描いた絵でしょ。 なんか、それを自分名義で投稿する人って、想像するとなんかちょっと寂しい人ですよね。  そんな人たち、がんばれ!(*´ω`*)

  • > Carbona・ra-(カルボナー・ラー) コメントありがとうございます。 今回初めて使ってみて、画像検索に近いなと思いました。とてもじゃないですけど、自分で何かをやったって感覚じゃないですね。これを自分名義で自分の手で描いたと偽って投稿なり、コンテストに応募なりするのは、普通の神経だとかなりの罪悪感が発生すると思います。 問題なのはAI生成画像と手描きのイラストが同じSNSコミュニティー上に存在することじゃないかと思います。 AI生成画像投稿専門のコミュニティーが存在しないのは、逆説的に言えば「絵を描くスキルはすばらしいもの」であると、AI生成画像を手描きと偽って投稿している本人が一番身に染みてるからなんじゃないかと思います。

8月のイラコン日常のワンシーン AI生成画像が入賞したってよの件

コラム初めて書きます(*´ω`*)
誰か読むのかな? まあいいや。
すでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが、8月のイラコン日常のワンシーンの2位入賞がAI生成画像です。
だってタグにAIってついてるもん。
でもメディバンもあほではないので、応募要項ではAI作品審査対象外ときちんと明記あります。
だから審査時点ではAIタグついてなかったんでしょう。詐称です。( *´艸`)
多分ですけど、入選してから怖くなって本人が後から付けたんじゃないでしょうかね?
AIの著作権問題とか難しいことは関係なく、単純に要綱禁止事項を詐称して金品を得たわけですから、あきらかに法の裁きの対象ですよね。
その恐怖と不安、手に取るようにわかります。
一応、運営に事象の報告したんですけど、現状放置です。(;・∀・)
この応募者も不安でしょうし、いくら身から出た錆とは言え、この前の納豆マフィンの人みたいに大炎上して身元が明かされたりなんてことになったら気の毒だから早く運営はなんとかすべきなんでしょうけどね・・・(;・∀・)

ところで、この人みたいに賞金が欲しいとか、エロAI画像販売して金が欲しいとかいう人の動機はわからなくもないんですけど、AI生成画像を(趣味として?)SNSにアップしてる人の気持ちがどうしてもわからないんですよね。
だって、わざわざ金を払って他人(AI)に描いてもらった画像を人に見せて、それについてどうのこうの反応があっても、いったい何が面白いんでしょうかね。
本当は、上手なイラストに憧れはあるが、自分ではどうやってがんばってもあんな上手にかけるようにならないって最初からあきらめちゃってるとか・・・でも承認欲求は抑えられないみたいな感じなんですかね。( *´艸`)
今までの人生で成功体験が一度もないからそう思っちゃうのかもしれませんけど・・・
大丈夫!続ければあなたでもなんとかなりますよ。というか続けることを楽しめばいいんです。(辛いことも多いですけど( ;∀;))と言ってあげたいです。(*´ω`*)

AI生成画像、めちゃくちゃうまいんで、見るたび馬鹿らしくなるんで、精神衛生上次から次にミュートしてたんですけど、まるで鼬ごっこです。
自己肯定感の無い人がいかに多い事か・・・( ;∀;)
でも、冷静に考えるとAI生成画像ってその仕組みから言うと、統制のとれた選りすぐりのプロの絵師集団が、その総力をあげて描き上げた一枚と同じだから、素人がかなうはずないんですよね。(その”プロたち”に無断でってところが悪なんですけど・・・)
そうはいっても、そうわかってはいても、自分の描いた下手糞な絵のとなりにAI生成画像がならぶと心折れますよね。
良い年した大人でもそうなんだから、これから将来イラストレーターを夢見ている小中学生や若者はどう思うんでしょうね?
なんか腐った人種に、有望な若者の夢が潰されていくようでやるせないのは確かです。( ;∀;)
でも、もうこの流れはとまらないでしょうから、いずれ職業の絵師はいなくなるでしょうね。
そのとき、AI様は延々とそれまでのリソースを、それこそ何百年と繰り返し模倣するしかないでしょうね。そこに、絵柄の流行りすたりもなければ、進歩も進化もない・・・そんなAI生成画像が延々と生成される時代になるんでしょうね。まさにディストピアですよね。
AI生成画像を、こういう手描きで頑張ってる人たちのコミュニティーにあげる人って、そこまで考えてるんですかね。(たぶん何も考えてない・・・(;・∀・))

Read more

  • AIを超えようぜ!!asukaさん!!私もそのうち時間できたら本気で凝ったの描いてみるから!! ここの賞金とか少額なので株の利確のほうが何倍もでかいじゃないですかww ってそんなことじゃなくて将来の有望な新人を憂いているんですよね・・・・(´;ω;`) 優しいね・・ほんとに・・・

  • こんばんは。 コンテストの受賞作品にAI画が紛れていたとは驚きました😳先月辺りにも、別の投稿者のAI描画作品がレベル5まで到達しているのを発見して驚愕だったのですが、そちらはクリエイターランクとレベルを取り消されていました。 コンテスト受賞の件もどうにかして欲しいですね…💦

  • asukaさんのトピック、さきちゃん、としぃさんのコメントを深ーく読み入りました🤔 このようなご意見をあげてくださったことに感謝いたします🤗 コンテストの件、そうだったんですか😥 前にAI無申告者がランクアップした時に、相当怒ったんですが、とうとうコンテストで入賞するまでに😓 そりゃ、申告後付けだったかもしれませんがね、 私達の目で見て分かるんですから、運営がAIだと見抜けない訳ないと思うんですよ😳 ちゃんと見ずに、ただの売れ筋路線絵を描いた作品をチョイスしているとしか思えません😡 と、いう怒りもありつつ私もとしぃさんと同じで都会で薪ストーブ使う感覚で自己の作品を貫く予定です😤 AIは確かに素晴らしい作品かもしれませんが、そこに魂も何もないので、私的にはレベルアップやランキングに載らなければ、それでいいと思ってます! 自分の絵は全然、まだまだだけど、魂や熱情のこめ具合は、AI絵師なんかに負けへんで😡という自負がありますです🔥(どんだけ自信あるんや、この人💦) なんか、よくわからん自分中心の話になって、すみません😥 この話をしだすとつい、熱くなってしまって💦

  • こんばんは、仕事の休み時間中に読ませていただきました。 外側への話ではなく内面のお話をさせていただきます。 職業としての絵描きはいなくなるのか問題は漫画とかにも言えますが、落語家や漫才師のネタを素人が真似しても面白いかもしれないけど、個人のネタ帳はいっこうにユニークにはならない。電車の乗り方を覚えても、昔のように馬を乗る事はできない。火を使えるけどおこすことはできない。そんなな感じで絵を描く行為は贅沢な行いになると思います。機械がやってくれる事をわざわざ手作業でやっている我々は物好きな尊い存在と言えると思います。 おっしゃるとおり絵を上手くなりたいと願う精神的なハードルはAIの登場で上がりました。本当に自分は絵を描く行為が好きなのか各々が問われていると思うのです。都会で薪ストーブを家で使うような贅沢な行為になると思っています。私の漫画の続きをAIに考えさせても今のところは微妙でしょうが、他人にやらせても得られるものが欲しいものではないので残念ながら自分で描くほかないのです。 取り止めのない文書ですいません。 大変、失礼しました。